羽黒山を眺める快適ラウンド。
ロイヤルカントリークラブの特徴
羽黒山を眺めながら、自然を満喫できるゴルフコースです。
以前のイノシシ被害から一変した、整備された快適なプレイ環境です。
雨でも快適なプレイが楽しめる、グリーン手入れが行き届いたゴルフ場です。
設備は古いがコースコンディションは良。コスパも良。グリーンが速くて面白い。今日は土曜でも空いていて昼飯付きでも4時間ちょっとで廻れた。また行きます。無くなってほしくないコースですね、、、
以前イノシシの被害がコース内に迄及んで状況とは今は一変…コース内の不要な木々も伐採され、羽黒山を眺めながらのラウンドは、レベルを問わず自然を存分に満喫させてくれるゴルフ場です。木曜日以外は食事の提供をしていないが、却って今のゴルファー層のプレースタイルに合っている。そこそこ距離もあり、傾斜のキツイグリーンでコース攻略ごころを掻き立ててくるので、練習場よりチョッピリプラスした価格でコースでのプレーが手に入る。また、アプローチやパット、バンカー練習が、たった1000円で1日タップリ出来るのは、ゴルフマットの打ちっ放しの練習場では味わえない魅力となっている。
コース状況、コスパなどは皆さんがかかれている通りなのでスルーします。カートが新車になってました!ナビはついてませんが、リモコンカート、そんなに遅くありませんので快適です。グリーンはボールマーク少なく、いい感じでした。バンカーの砂は柔らかい砂。樹木の伐採、ティーグランドの上がり階段等改修され、打ち下ろしのショートホール右奥に銀杏の木があったのですが、伐採されており秋の銀杏臭悩まされることは無くなりましたw補足、¥1000で練習設備がつかえます、ボールは用意するか、コインで買うかになりカゴを渡されるそうです。
スループレーが基本ですが、アプローチ練習やコースコンディションは良いコースです。コスパ最高。
旦那様からの誕生日プレゼントでした(ㆁᴗㆁ✿)大好きなゴルフ場の1つです。
☔でも、スコアよかった。
インターからほど近く、素直なレイアウトでバンカー、グリーンの手入れが行き届いたコース。クラブハウスは、ちょっぴりバブル前の古き良き昭和を感じさせるが食事も基準以上で、フロントはじめ職員の質も高く、コスパ高い。ただ、コース内にトイレが少ないので★一つ減点。
最近セルフデイに良く行きます。食事なしのセルフプレイで3500円でした。バックティからラウンドするとコースもタフで、面白いです。夏だけでもいいから、シャワー浴びさせてもらえるとうれしいな。
スループレーしてきました。OB 少なめです。
名前 |
ロイヤルカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-674-3321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

20年振りにお伺いしました。コースは広いしグリーンコンディション良かったです。女性のスタッフさんの対応には感謝です。