九州の郷土料理と日本酒の出会い。
九州郷土料理 蕨の特徴
日本酒の銘柄が豊富で、質も高いお店です。
料理の種類が多く、九州各地の名物を堪能できます。
年間を通じて日本酒の会が催され、貴重な体験ができます。
変わり種が色々とありそうだったのでこちらのお店へ。まず雰囲気ステキ!最初に刺盛り。白身ぶりんぶりんっ!ハイボールと一緒に…たまらんでした。真ん中にちょこんとあるのは“うみたけ炙り”希少なものということで早々に注文。癖は無くコリコリとした食感。小さいながら磯の香りを楽しめる1品でした。イソギンチャクの唐揚げを食べてみたかったのですが、その日の入荷する物でメニューが変わるとのこと。店員さんも聞くこと一つ一つ丁寧に説明してくださり、対応も素敵◎また変わり種をいただきに伺います⭐︎
料理の種類が揃っていて、日本酒の銘柄も多く、貴重なお酒とも出会いました!
日本酒を飲む飲み会のお誘いがあり行って来ました!九州を中心に色々と揃えてありました。純米酒から大吟醸まで飲み放題で、薫長、鍋島、三井の寿14、庭のうぐいすくらいまでは覚えてますが…料理は酒飲みのためのツマミの感じでいろんなものが少しづつ食べられてなかなか考えているなぁ〜と、感心しました。
一見の観光客でも楽しめます。
おいしかったお店の方も丁寧親切。
日本酒色々飲めます♫さつま揚げも美味しい♫そして?女将さんが若々しくて優しくて綺麗(^-^)
友人が連れて行ってくれました。日本酒の種類の豊富さ、料理は全て美味しかったです。最高でした😃
九州各地の料理が堪能出来ました♪
年間を通じて蔵元をゲストに日本酒の会を催されています。料理は見た目も楽しめて、香りのある純吟から燗酒まで合わせられるよう工夫された品々が食べられます。
名前 |
九州郷土料理 蕨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-481-1265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

更新20041001日本酒ゴーアラウンド2024今回は蕨スタート♪やっぱりクオリティ高い。酒よし、料理よし、ハズレなし。更新202408お世話になった先生と一緒に楽しみました。日本酒上手い。料理も最高。先生も絶賛。今回は6人利用。プレミアム飲み放題➕3000円おまかせコース。