アップダウン楽しむ鹿沼コース。
鹿沼プレミアゴルフ倶楽部の特徴
D.トーマス設計の戦略性高い丘陵コースで、起伏に富んだプレーが楽しめます。
高速道路からは少し遠いですが、広々としたフェアウェイで快適にラウンドできます。
ステーキフェアの料理は楽しめましたが、他のメニューの方が良かったとの声もありました。
練習場は250ydで15席くらいで谷と山に向かって打ちます。バンカー練習場もありますコースは高低差少なめの山岳コースドッグレッグやブラインドホールも数ホールありますロングは短めなのでドライバーが240程度飛ぶひとならツーオンは可能ショートはすこし長めグリーンは大きく、傾斜は大きくないが読みにくかったグリーン周りはいくつかコブもあったりと左右、奥にはずすとアプローチが難しくなるバンカーは少なめですが、グリーン周りには距離のある深めのがいくつかありましたご飯は美味しくて、ご飯のおかわり自由です。
ホール毎に変化があり、飽きません。打ち上げや打ち下ろしと3Dで考えないと攻略が難しいです。挑戦意欲がかきたてられます。昼食も種類豊富で追加料金も掛からず、美味しいです。ご飯も無料でおかわりできます。冬の季節はちょっと辛いですが、ティーグランドやグリーンにはシートが掛けられて凍結無しでプレーできます。
ステーキフェア肉が薄いから柔らかく感じる、味噌汁しょっぱすぎて飲めないステーキじゃなく他のメニューにすれば良かった、追加料金なく美味しそうなのあった。失敗した〰️あとカートに小さいのでもいいからごみ箱必要、みんなあちこちとゴミをすてられていた。袋でもいいからつるしといて欲しいです。
D.トーマス設計の適度なアップダウンのあるメンテナンスの良い丘陵コースです。申請して乗入れ出来る日もあるようです。ナビ付きでブラインドもドックレックも分かり易いです。お客さんがたくさん入っているのに流れはとても良かったです。グリーンは速めで傾斜、畝りあり難面白く、バンカーも砂が入っていて良いです。スタッフさん、特にマスター室の方のおもてなしの心がとっても良かったです。遠いけどまた行きたいと思いました。☆JGAコースレートあり☆
東北道鹿沼インターより、下道約30分程度で着きます。コースのメインテナンスの良いゴルフ場です。スタッフさんもホスピタリティの高い方が多く気持ち良くプレー出来ました。バンカーが多く、これがまたいいとこにあるんです笑グリーンは比較的大きいのですが、かなりうねっていて難しく、少し離れた場所に載せると3パットしやすいです。カートにナビが付いてますが、あれ?というホールもあるので、距離計と併用がお勧めです。また行きたいゴルフ場です。ドリンクとかコンビニで買い忘れても良心的な価格なので、安心してください。2022年8月早朝スルーで再訪早朝でもロッカーとお風呂が使えるの嬉しいです。係の方も爽やかだし、価格が安いのもメチャクチャ助かります。
距離もありドッグレッグあり戦略性の高い練習になるゴルフ場です。食事も美味しいです。
コースレイアウトが素晴らしい。グリーンも手入れ優飽きないけどちょっと難しいかな?
女性に優しいゴルフ場です。ファウエイも綺麗に整備され、トリッキーなようで、遊び心がある楽しいコースでした。また、プレイしたいゴルフ場の一つになりました。
全体的に高級です。スタッフの気遣い、コースのメンテナンス、昼食ととても好感が持てます。なので、コースには少人数かつ熟練ゴルファーが多いため、進行早いとおもいます。4人で回ったら、後ろを待たせてしまい、プレッシャー感じました。グリーンの刈り込みが良くできているので、良く転がり、曲がりました。コースはまあまあアップダウンあり、でもフェアウェイはまあまあ広く面白く楽しめました。
名前 |
鹿沼プレミアゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-65-8211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

起伏に富んだ良いコースです。また、直前割で午後ハーフでプレーしましたが、ロッカーも使えて広々とした風呂場も◎ スタッフの方々も丁寧な感じで、また再訪したくなる素敵なコースでした。