ユニークな神社で手書き御朱印。
冨士浅間宮の特徴
宮司さんが優しく丁寧に説明してくれる神社です。
富士塚が裏にあり、ユニークな雰囲気があります。
広い駐車場があり、停めやすい点も魅力的です。
富士登山と同じ御利益があると聞いて御朱印をもらいに行ってみました。週末ですが誰もいなかったのでゆっくり見て回れました。願いが叶うか占う石がとても面白かったです。御朱印も2種類あって直書きしてもらえたのでとても良かったです。小さい神社ですが見る所が沢山ありますよ。
ふらりと立ち寄ったので社務所が休日でした💧なので御朱印はまたの機会ですね。
今年 色々あった息子が本厄だったので御祈祷をお願いしました。親身に話を聞いて頂きすっきりしたようで御祈祷お願いして良かったです。
参拝をして手書きの御朱印を授かりました。
とてもユニークな神社です。向かって右の社務所にて御朱印直書きいただきました。
佐野市の旧田沼町ベルクの近く、ちょっと入った所です。富士塚があるので参拝すると富士登山と同じ御利益があるそうです。綺麗な巫女さんに御朱印を頂きました。(この情報が多いので書いてみました。本当でした)
わかりにくい場所にあり、幹線道路から少し入っていくとあります。こじんまりとしていますが、社務所で御朱印頂けます。書き置きに日付を入れてくれます。¥500社務所の横から拝殿裏に廻ると広い駐車🅿️🚗、縮尺したような富士塚があり、ちゃんと登れるようになっていました。
良い気をいつもありがとうございます。
正面にも有りますが裏に大木な駐車場があります、書置きの御朱印が御用意されていました。
名前 |
冨士浅間宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-62-2027 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さな神社ですが宮司さんがとても優しく丁寧に説明してくれました裏側に富士塚があります御朱印は書き置きです。