タイムが出やすい運動公園。
清酒開華スタジアムの特徴
芝の状態が良く整備されたオールウェザートラックが魅力です。
清潔感のあるトイレや広い駐車場が使いやすいと評判です。
スリル満点のローラー滑り台が家族連れにおすすめです。
屋根がない日差しを遮るものがない仕方ないか……
記録が出やすい陸上競技場と言われてます。綺麗な競技場ですが夏の暑い時期は日陰になるところが少なく暑さ対策が必要です。駐車場の枠線が狭いので注意したほうがいいです。
良く陸上の大会で観戦に行く所観戦席は屋根がないので雨ざらしのため雨の後ベンチには座れない古くは無いが観戦席のフェンスは突き出たコンクリに設置してあるので大人数で寄り掛かったりしたら壊れそうで怖いし毎回放送で注意している。
タイム が出やすいと有名な競技場です。娘も走りやすいと言っていて自己ベストはここで更新してます。
素晴らしい運動公園と思います。ただし陸上競技場周辺の公共トイレが一カ所しかなく、コロナの影響で陸上競技場内のトイレが選手と関係者しか入れなくu003d問題点が感じられました。佐野市関係者の方々に御願い申しあげますu003dそれなりの行事が実施されるときは、移動トイレ設置等々設置場所は充分ありますので、それなりの個数設置を御願い申しあげます。運動公園内全体でもトイレ設置等々極めて異常と思われますが少なさを感じられました。他市町の運動公園を参考になさっていただきたいです。
芝の状態は良かったです。座席がきれいでないので、観戦の際には敷物が必要です。
運動公園同様でーす🎵
いろんなスポーツイベントやってますきれいなオールウェザートラックと芝生。
綺麗な施設だし、トイレも綺麗、駐車場も広い。
| 名前 |
清酒開華スタジアム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0283-25-3582 |
| 営業時間 |
[土火水木金] 9:00~21:00 [日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://tochigi-pref-sports-commission.com/sports-facility/s-668/ |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒327-0104 栃木県佐野市赤見町2130−2運動公園内陸上競技場 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先日大会があり、たくさんの選手が全国大会を決めていました。また、僕も全国大会に行くことができました!ここは、国立競技場とタータンと同じ素材ということもあり、記録が出やすかったです。