福岡名物、プリプリ焼き鳥を。
炭寅 博多店の特徴
焼き鳥の鶏トロはジューシーで、福岡でも特に美味しいと評判です。
"みつせ鶏のつくね 卵黄添え"は、一度食べるとリピートしたくなる美味しさです。
センチュリーアートホテルの地下にあり、少し高めでも価値ある焼き鳥体験が楽しめます。
おいしかった。料理の提供が早くていい。ツクネに卵黄ついてくるの好きです🥰レバーパテについてくるガーリックトーストのガーリックが強かったから、別々に食べた方がレバーパテ好きにはいいかも。あまり得意でない人はパンにつけて臭み和らげるといいかも。パテだけなら日本酒も合います。プリンもカラメル苦めで美味しかった。
心ある対応の焼きながらも、女の子たち育ててる男子と、しっかりタイムキーパーしてる子で、よい仕事感じるお店でした🥰 おすすめの鶏トロ ジューシーで美味しかったなぁ!ご馳走様でした💓
焼き鳥はどれもプリプリで、塩加減もちょうど良い。鶏雑炊は、ホッとする味でおいしい。食後は温かいお茶とおしぼりをいただき、店員さんが素敵な対応だった。
普通の焼鳥じゃないのが食べたくて行ってみました!雰囲気u0026価格も手頃だしリピーター決定。
福岡の焼き鳥で一番好きです。県外から来た人を連れて行くお店として間違いないと思います。レバーパティが大好きですが、ジャムは筑紫通り店のブルーベリージャムの方が個人的には好きです(博多店はマーマレード)。
コースに飲み放題を付けていただきました。特に焼き鳥は美味しかったです。デザートが付いていなかったのでプリンを頼みましたが、これもとても美味でした。5名で半個室を使用してゆっくり過ごせました。
センチュリーアートホテルの地下にあります。博多駅から徒歩数分の場所なので便利です。靴を脱いで、掘りごたつ席の個室を利用しました。飲み放題メニューはキリンの生ビールと焼酎は麦・米・芋が各1種類の他にワイン、酒等ありました。焼き鳥のコース料理でしたが、どれも美味しく、お腹一杯になりました。デザートは付いてませんでした。駅近くで少人数の食事会で利用するのに良い店だと思いました。
やきとりはおいしいし、ポン酢を入れない水炊きは初めて!飲み放題のお酒もレアなものが多く美味しくいただきました。
美味しいと評判で伺いました。最初はビールに合うと美味しく食べてましたが、2本目から塩辛くて、ツレは食べるのをやめてしまったぐらいでした。他のお客さんは、美味しい美味しいと食べていたので、博多の方はよっぽど塩辛いのが好きなのだと仕方がなく食べました。次に行くことがあったら塩は弱めにふってもらうようにお願いしたいと思います。タレの焼き物は美味しく頂きました。
名前 |
炭寅 博多店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-432-4030 |
住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5丁目5−15 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

焼き鳥はどれも美味しく、お店の雰囲気もいいですただ、椎茸を食べた後、お皿を下げてもらった時にポン酢が鞄にこぼれましたすぐに拭いていただきましたが、鞄の種類によっては、取り返しのつかないことになると思いました。