特製百年味噌ラーメン、極上の一杯!
百年味噌ラーメン マルキン本舗 みかも店の特徴
元祖味噌ラーメンは定番の美味しさで、やみつきになる味です。
炙り味噌二郎は濃厚な風味が魅力で、つくばラーメンフェスタ連続出場の実力。
店内では期間限定メニューの提供があり、訪れる度に新たな楽しみがあります。
7月23日14時50分頃来店しました。店内は何組か入っており、当方1人だったので、奥のカウンターに案内されました。味玉マルキンラーメンとライスを注文したらライス大盛無料とのこと、有り難し。でも普通盛りで頂きました。女性の店員さんも感じ良く、男性の店員さん中に2名おりましたが、明るく喋りながらサクサク2人で小気味良く動いていて着席からすぐ食べることができました。その後何組か入ってきましたが、店員さん3名ずーっとチャキチャキ動いておられて、大変好感が持てました。ラーメンの味は熱々でスッキリとしていてコクのある(甘めの意見もありますが、それほどでもない)炒めた風味も利いていて美味しかったです。作り手で大分変わりそうな感じでしたが麺もプチプチプリプリで最高に美味しかったです。またお伺いしたいと思います❗
栃木市福寿園でのシナプソロジー講座の帰りマルキンさんに寄りジェノベーゼ冷やし麺を頂きました❣️今日は寒くて暖かいラーメン🍜食べたかったのですが、一昨日、栃木市でのお教室の際、ジェノベーゼ冷やし麺ののぼりを見て今日、行こうと決めてました。寒い日🥶の冷やし麺😄運ばれてきた冷やし麺は、確かに冷たかったけど、そんな事、忘れるくらい美味しかった😋😋😋お店のお姉さんが3週間くらいの限定と‼️食べて良かった(*^_^*)麺もモチモチして美味しかったし、トマト\\🍅/も、お茄子🍆ももちろんスープも最高👍来月はまた、第3金曜日。まだ、ジェノベーゼ冷やし麺食べたい‼️マルキンさん、ぜひぜひ、その日までジェノベーゼ冷やし麺、よろしくお願い致しますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)美味しい美味しいジェノベーゼ冷やし麺皆さんもご賞味あれ❣️
土曜日の22時過ぎに伺いました。24時まで営業している数少ないラーメン店です。明るい時間に行くといつも並んでいるくらい混んでいて駐車場満車のため初訪問です。辛味噌らーめん、百年味噌つけ麺250gをいただきました。この時間に食べていいのかすごく葛藤しましたがせっかくこのお店に来たら食べるしかないです。つけ麺は固形燃料で温めながら食べる初めてのタイプ、でも猫舌なのでほんとは冷めていくのがよかったのですが。味噌はやや甘めで好みが分かれるかもしれません。埼玉県にある会社の多角経営店舗のひとつみたいです。時間的にここか山岡家しかなかったので食べられてよかったです。ごちそうさまでした。
お昼難民となってきたところ、美味しそうな味噌ラーメンを発見し訪問。辛ネギ味噌ラーメンと豚丼セットを注文。結果、美味しかったです。スープは濃厚でこっくり旨い。麺も、ネギも全体のバランスよし。豚丼の豚が作り置きなのか、冷めているのがマイナス点。しかしながら、ラーメンにインして温めてネギと一緒に食べると抜海に旨い。逆にラーメンのそぼろを丼にオンして、玉子を乗せて、濃厚ラーメンスープをかけて食べると、濃厚味噌TKGとなり至福。チャーシューは今回食べなかったが、なくても大満足。必要な方は、トッピングでオンできます。ラーメン単品でも満足ですが、このセットは是非一度。
麺とスープのバランスがよく、ガツンとした味噌ラーメン食べたい時はたまに利用します。バースディイベントというのもやっており、歳の数だけの揚げ餃子をサービスしてくれます。食後の飴もしくはアイスのサービスがあり至れり尽くせりです。
7月にリニューアルしただけに、客席は小綺麗で、好印象ですね‼なまじ、open- kitchenなので、手元の汚なさ&雑さが目に付く。ともあれ、味噌らーめんはperfect香り、コク、甘み、そして、熱々まさに、王道の味噌らーめん🍜これを嫌いな人はいないであろう❗だだ、焼き餃子は無く、揚げ餃子これは、tensionが、ただ下がる❗まぁ、唐揚げは美味しかったぞぉ‼カラッ、サクッと良い食感でした❗味噌らーめん、唐揚げ、ライス🍚些か、ボリューミーに思えたが、残さずに食べられて、良かった。補足駐車場🅿は充分なSPACEは無い❗余談隣接する『道の駅』に車を停め、すこし歩いて行く人もいる。道の駅の🅿を横断する形になるが、車の進行を妨害してはいないのに、クラックションを連打される。なんか、合点がいかないですね。蛇足みかも山は、カタクリと山桜🌸が咲く、里山として親しまれている。閑話下野風土記には、『安蘇河原美加保之関』とあり、古道『東山道』に関所があった?らしいが、その名残は無い。『東山道』律令時代の五畿七道のひとつ畿内から陸奥までの諸国の国府を結んだ、その当時の街道(駅路)
2022.09.11 ツーリングの際行きました昼時で前に何人か並んでましたが1人だったのですんなりとは入れました。店内はテーブル席が多くカウンターは8.9席のみで清潔感あって店員さんも沢山居て良いです味噌が売りのメニューでなんとか味噌ラーメンと唐揚げを頼みました。 普通の太さのちぢれ麺で味噌の味も美味しかった。唐揚げは言うほどの味では無かったですが、まぁまぁでした。
特製百年味噌ラーメンを注文。味噌だけどしつこくなく、コクもあり、とても美味しいです。大判の柔らかいチャーシュー、炙り豚バラもいい感じ。ちかくにきたらまた、食べたいと思う味でした。
炙り味噌二郎を注文。味噌ラーメンにもやし、味のついた豚肉が上に乗っていて背脂、にんにく付。味噌の味が元々良くにんにくと背脂に合います。麺は二郎のように太麺ではありません。麺量も多くありません。見た目は二郎っぽいけど味は二郎ほどのパンチは無くにんにく味噌ラーメンですね。でもそのおかげで最後までくどさを感じずに完食することが出来ました。
名前 |
百年味噌ラーメン マルキン本舗 みかも店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-25-6767 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ずっと気になってた人気のラーメン店元祖味噌ラーメン¥860 他店の「税抜き」位の値段炒めの具材はモヤシのみで全体にシンプルだけど最後まで全く食べ飽きない美味しさメニュー写真より少なく見える肉そぼろも丁度いい量このスープと麺ならどのメニューも美味い筈でリピ確定初訪問でバースデーギョーザプレゼントの実際の場面に出くわして店内拍手と若干のニヤニヤ「本当にやるんだ」の雰囲気でしたまた来ます ご馳走さまでした。