孤独のグルメも絶賛!
一富の特徴
地元の人気小料理屋で、青魚の美味しい生鯖が絶品です。
孤独のグルメに登場したお店で、料理は大将の丁寧なこだわりがあります。
メニューに値段がなくても良心的で、料理を楽しむお手頃価格が魅力です。
地元の人気小料理屋さんです!初めてだったので、念の為予約して入店しましたが正解でした!席数も少しなので予約必須のお店です。旬の素材や珍しい食材を使ったお料理はどれも絶品でした。また、お客さんや店員さんとの距離が近くて、博多の美味しいお店など色々教えてもらいとても楽しい時間が過ごせました。知らなかったのですが、実は孤独のグルメにも出ているお店でした。
孤独のグルメで登場したお店🤓出張の夜ご飯で利用しました✨メニューに金額が書いてないので大体の予算を伝えておまかせにしました🌈献立は、こんにゃく→アジごま→くじら→若鶏塩焼き→きびなご→若鶏のスープ炊き→おじや。の献立で五千円〜六千円程度になります🌟基本全部おいしいです😀特にクジラの刺身が柔らかくて旨みがあって今までのクジラの中では1番うまかったです👍中州に行ったらオススメのお店がまた1軒増えました😁ごちそうさまでした😋
お品書きに値段がなかったのでドキドキしましたがwww普通に居酒屋音が値段で済みました。店主も気さくな方で、お料理は一品ずつ仕事がきちんとしていて、料理人の腕前が素晴らしいと感じましたどれも、とても繊細で美味しくて、大満足でしたちなみに。メニューにあるレモンサンド💕飲んだあとの締めに、召し上がれ✨さっぱりしていいですょ。
6年ぶりの訪問。変わらず元気に営業されていて安心いたしました。鯖ごまと若鶏スープ炊き、雑炊をいただきました。ほっとする味を堪能いたしました。ごちそうさまでした。
何食べても美味しいです!何度でも行きたくなります!サバごま、小鰯の空揚げ、鶏の酒蒸し日本酒に最高です!孤独のグルメで紹介されたお店です!
やっと念願の来店できました。友人からぜひにと言われ、福岡に行った際には寄らせてもらおうと思っていたのですが、実際店の雰囲気も歴史があって味がある感じ。ごま鯖など、名物料理もどれも美味しくいただきました。また再訪したいです。
孤独のグルメロケ。若鳥スープ抱き。雑炊できる。サバ茶漬け。丼半分食べてから、茶かけるサバごま。変わり茶碗蒸し。なめこのみレモンサンド、大根にレモン挟む。
値段はかかれていないのでドキドキするが、良心的。提供時間はかかるがひとつひとつこだわって作られていておいしい。落ち着く雰囲気で1人でも利用しやすい。
かなり待たされる、とかの書き込みが多かったので一度は敬遠したが結局気になっていってみた。雨で客数が少なかったのが幸いしたのか、それでも料理が出るまでの待ち時間の長さは否めないが我慢の範囲内。料理も美味しかったし、一人で切り盛りしてた大将もチャーミングだったし満足。ただ、お腹減らして行ったり、ゆっくりお酒タイムを味わう向きでない人にはオススメしかねる。個人的にはこの店はテレビで取り上げられたことでペースを狂わされ困っているのではないか、と老婆心ながら労りたいくらいの感じを持った。
名前 |
一富 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-281-5120 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お造りが全く臭くなく青魚が美味しい生鯖を店でもこれだけ美味しく食べれるとは。水炊きは注文受けてから1から作るらしく時間がかかるのでそこは理解が必要みたいです。1人で作ってるのでなんせ時間がかかる、しかし味が良すぎるのでしょうがないまた来たいと思う。