琵琶湖一望、スパイス満載カレー。
スパイス厨房 来風の特徴
牛すじカレーはスパイスが絶妙で、旨味が深い仕上がりです。
窓からは琵琶湖を一望でき、眺めも楽しめるロケーションです。
テーブル席はこじんまりとしていて、隠れ家的な雰囲気が魅力的です。
メニュー数が多く注文に迷ったが、店名にもスパイス厨房と書いてあるので、カレーを注文。ライスも白ご飯ではなく美味しく大盛り無料カレールーも美味しかった。次回はオムレツカレーを食べてみたい。サラダも具材、ドレッシング共に美味しかったです。
今津の湖岸道路沿いにあるカレー屋さん。カレー屋とゆー触れ込みですがカレーだけじゃなく、パスタ、丼物から一品物まで様々なメニューがあるお店さんです(*`・ω・)ゞ開店してから丸12年との事。(ФωФ)駐車場は4台。お昼時などはすぐに満車になってしまいます。店内はテーブル席が6卓ほどあり広々と余裕があります(゚∀゚*)ちなみに注文制です。提供時間はそこそこでしたが気にならない程度でしたね。今回は『豚角煮カレー』と『サラダ+ドリンクセット』を注文。サラダはオリーブオイルベースのドレッシングが美味しい。(゚∀゚*)カレーは辛すぎずまろやかで後からピリッと辛味が追いかけてくるタイプで非常に食べやすい欧風カレー。完全自家製で丁寧に作っているのが良く分かる。(ФωФ)もちろん辛さは5段階で指定可能。あと、こちらの来風さんの提供する食事の飾り付けやデザインセンスが素晴らしい。(゚∀゚*)非常に彩り豊かで美しいのです。(ФωФ)味も見た目も非常にお洒落で映える。女性の方は気に入るんじゃないかと思いますよ(゚∀゚*)また行きたくなる善きお店でした。ごちそうさまでした(。-人-。)
自転車で以前寄らせてもらって、またまた訪問😅今度は仕事でお取り引きさんにご馳走してもらいました。オススメは、スパイスが効いたカレーだけど、今日は、ランチ😅素敵な盛り付けで、ご馳走してくれたお取り引きさんも驚いてました‼️ごちそうさまでした😋23.01.16
ちょっとした下見で近江今津まで来た帰りに寄りました。若鶏のやわらか煮と半熟玉子パスタを頂きました。スパイス厨房と、店名にある通りしっかりスパイスが効いたお料理でした。とても美味しかったので、パスタスープも完食です。
牛すじカレーをベースにトッピング数種類&辛さ1〜5段階の選べるお店です。写真のヒレカツはそれなりにボリュームもありましたが、豚の角煮は2切れで、少々物足らない感があります。カレーはサラサラとしたルーです。ルー多めで食べたい方には、カレーソース多め(+100円)をお勧めします。ご飯大盛りだと、カレーソース多めにしても、私には足りませんでした。カレー自体は普通に美味しいと思います。
ランチのエビマヨ1000円、牛スジカレー700円、オムライス1200円、ピザ900円、コスパ最強、味も美味しく満足。オムライスが高く感じでしまった、ミニサラダがついていれば納得だったが。
国道から看板が見える気になってたお店です。カレーがメインの様ですが、ランチやこの日はピザも有りました。カレーは、牛すじカレーで、これに色々トッピングで変化を付けて頂く事が出来る様でした。
民家を改造されているカレー屋さんです。琵琶湖沿いの非常に良い立地にあり、人通りも少なく、景色もよいです。店内は意外に広く、ゆったりとできますね。個室みたいなところも用意されています。牛すじのチーズとッピングいただきましたが非常においしく感じました。辛さも選べるのでおこさんでも大丈夫ですよ。今度は夜のディナーでいきたいです。カレー以外にステーキなど気になるメニューもたくさんあったので。
4テーブルとカウンターのこじんまりしたお店です。湖周道路沿いで竹生島や長浜方面が見え、ロケーションは最高です。お料理は上品で味も問題ありません。ボリュームは有りませんよ🤔駐車スペースは4台分で昼食は時間をずらす事をお勧めします🤔
名前 |
スパイス厨房 来風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-25-6666 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

14:30頃、どこもcloseでしたが「来風」オープンしてました。スパイスカレー🍛を頂きました。