高島市の丸三旅館で美味しい料理と快適な滞在を!
丸三旅館の特徴
自転車で琵琶湖一周の際に最適な宿泊先です。
広いお風呂でゆったりとした時間を楽しめます。
料理は安曇川町内でも味が一番良いと評判です。
都会から見ると郊外の住宅地にある民宿のような旅館ですが、一人旅で利用するには十分。風呂(大浴場)が気持ちよく気に入りました。スタッフもやさしいです(^-^)
口コミで低評価の内容を見てたので、あまり期待してませんでしたが、実際泊まってみるとすごく快適な旅館でした。部屋や共用部分は年季が入っているのは感じますが、それでも綺麗に管理されてるので問題ないです。お風呂も広くて、こちらも清掃が行き届いていて、朝晩入るくらい気に入りました。朝食・夕食も、質・量・味どれも問題なく満足のいく食事ができました。ただ、立地はそれほど良いとは言えない場所ですが、そこを差し引いても総合的に見て良い旅館でした。女将さんも愛想良くて、機会があれば宿泊したいです。
高島市の丸三旅館です。旅館の前と並びには結構な台数止めれる駐車場があります。風呂は部屋にはないので大浴場で入れます。24時間入れますので遅く帰って来ても安心です。トイレも冷蔵庫も部屋にはありません。冷蔵庫は廊下に共用で使えます。部屋は畳敷きで簡易ベッドがある部屋と畳に布団のパターンがあるようです。テレビは小さめなのでBGM程度に。お風呂は大浴場なので広めです。
自転車で琵琶湖一周の3人旅に利用させて頂きました。結論からすると、ものすごくコスパの良い旅館です。自転車を敷地内で保管させてくれるので、高いロードバイクを保有している人とかでも安心できると思います。5~10人程度のグループライドを予定する方も事前に言っておけば対応してくれると思います。旅館と言うだけあって女将さんはフランクな人なので高級ホテルの様な細かい接客とかを求める方は合わないかもしれません。お風呂は綺麗でアメニティも手頃な値段で貸してくれます。食事は値段に比して美味しいです。夕食は結構な量で朝食は7時とか遅い時間に行くとおかずは冷めているのでご承知おきください。
旅館に入った途端、いいにおいがしてきます。ここはごはんが美味しいと評判のようです。お風呂はお湯がしっかり熱めで体も温まりました。部屋は広く中庭には鯉が泳いでいてゆっくり過ごせます。
Wi-Fiはありました。お風呂も比較的長い時間空いてると思います。ただ、朝、出発の準備をしていると勝手に部屋に入ってくる従業員の人が3人もいました。挙げ句の果て、チェックアウトの時間ではないのに、「布団だけ」と言われ、勝手に回収されてしまいました。客よりも自分達の仕事優先ですね。チェックアウト後ならまだしも、なんでチェックアウト前にそんなに焦っているのか。
ツーリングで一人宿泊。宿泊日が良かっのか10畳の広い部屋に案内してもらいました。部屋もトイレも綺麗です。大風呂も綺麗でゆっくり出来ました。食事も美味しいくお腹いっぱい食べれました。値段も安くて有り難い!
昔ながらの、良い、旅館です。
お風呂は広くてゆったりできます。ご飯も美味しく特に夕食は毎日違う料理を出してくれて、長期滞在でも飽きること無く食事を楽しめます!
名前 |
丸三旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-32-1339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

出張で何度か利用させていただきました!近くにスーパーなどもありますし、泊まるだけなら充分かとʕ•ᴥ•ʔノ。