キング・オブ・キタナシュラン!
焼肉ゆかりの特徴
昭和の香り漂う、古き良き町の焼肉屋さんです。
脇道を進むと現れる、住宅街の隠れ家的なお店です。
薄切りロースを溶き卵で楽しめる、お味の体験が魅力です。
土曜の夜6時来店。靴を脱ぐタイプの座敷。この時点ではお客さんは私たちだけでした。駐車場は店の目の前に数台停めれます。そんでもって親切な店員さんで、心が温まりました。お値段も比較的リーズナブルで美味しいしコスパ最強!ハラミ美味しすぎ、、やわらかすぎ!タンも美味しい!烏龍茶がペットボトルなのはありがたかったです。キムチたのみましたが量が多かった!ニンニク控えめ辛さ控えめのあっさりとしたキムチアイスも芋のデザートもおいしかった。素敵なお店でした。高評価が多い理由がわかりました。焼肉店なので仕方ないですが、爪楊枝と割り箸はカバーが付いたタイプの爪楊枝入れだといいかもしれませんね。どうしても油がついちゃう。
キング・オブ・キタナシュラン!(お店は汚くはないです)いつも座敷を仕切ってもらって8人前後で利用させてもらってますが、メチャメチャ美味い!男6K女5Kで飲み食べ放題にしてもらってます。焼肉だけじゃなく、ホルモン鍋や大学芋、おにぎりにキムチまで腹パンパンになります。が、キタナシュランと言っている理由が一つだけあって、無煙ロースターではないので、仕切られた座敷内が煙りだらけになることが多々あります。良い服を着ていくのは厳禁、必ずジャージや汚れてもいい服で行くようにしてください。とにかく、味は間違いなし!服ににおいが付くのも間違いなしです(笑)
古き良き町の焼肉屋さんって感じです。肉の質は分かりませんが、とても美味しかったです。ご飯も美味しかったのでおかわりしました。またメニューには記載ありませんが、おにぎりが美味しかった。特にシャケは焼きたてを入れてくれているので美味しい。サービスのアイスや大学芋も美味しかったです。ただ排気環境が整っておらず、焼いている時の煙が凄く涙を流しながら食べてました 笑。
以前2回足を運びましたが、満席で入れず、今回は入れました。おいしかったー。地元の方が集う昔からある焼肉屋さん。全て畳で座布団スタイル。おかあさんがおにぎりをつくってくれて、味噌汁は絶品でした。ハラミが柔らかく、口の中でとけました。レバーもおいしかった。土日は結構人気のようで、月曜日は比較的入れます。最後に出てくる大学芋が最高においしい。作り方は秘密だそう。昔さつまいもが大量にあって、作ったら、大学芋目当てでくるお客様が増えたらしく、そのまま継続しているみたいです。とてもおいしいです。駐車場は4.5台お店の前に止めれます。
リーズナブルで量もあり、それなりに美味しい🥩4千円あったら腹一杯になる、ぬか漬けやアイスや温かいお茶🍵などサービスしてくれて、のんびり食べれる優しいお店🎵おばちゃんの人柄が心地良い✨
薄いロースを溶き卵で食べるのめっちゃ美味しい!!お漬物も大学イモも最高で、お母さんも大好きです。
タレと肉がマッチしていて、美味しかったです。ホルモンが最高❗でした。食後にサービスで大学芋をもらいました。また、行きたいです。
庶民的ですが、白もつ美味しく頂きました~ロース薄切りを頂きましたが、今度は厚切りステーキで頂こうと思います🎵
時間帯で空いてたで行ってきました。大将と女将さんの気さく良さに惚れました☺️リーズナブルで美味しかった🙆難点はにおいだけですね😅
名前 |
焼肉ゆかり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-24-2836 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雰囲気が大好きです。御夫婦二人で切盛りしている古き良きって感じなので綺麗好きはご遠慮下さい。網の部分によくあるロースターはありません。ビールは麒麟だしグラス凍ってるしで最高です。最後にサービスで大学いもを頂けました。