三ヶ島葭子が息づく公民館。
所沢市 三ヶ島公民館の特徴
三ヶ島葭子氏の資料室があり、文化に触れられる公民館です。
卓球が2時間100円で楽しめるお得な施設です。
畑が広がるのどかな環境で、落ち着いて過ごせます。
この公民館の中に、所沢出身の歌人・三ヶ島葭子氏の資料室があり、その一角に三ヶ島葭子の異母弟である昭和の名優・左卜全のコーナーがあります。見学無料です。
とても広い公民館です。
市内の公民館より空いているし、広くゆったりとしています。歌人三ケ島よしこの資料館があり、地域のイベントに手頃な規模のホールもあります。
周りは畑が広がり田舎の風情です。その中にある公民館の施設は少し古いですが植栽がバランス良く配置されていてとても雰囲気が良いです。
Wi-Fiが使えたら★5つです。
普通の公民館。評価のしようが無い。
のどかな公民館こちらで初めて、三ヶ島葭子という歌人の存在を知りました。
卓球が2時間100円でできるのは素晴らしいです。
いつも利用しております。使い勝手がいいよ!
名前 |
所沢市 三ヶ島公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2948-1204 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/mikajima/mikajimatop.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

丸屋根が印象的な公民館です。