金魚・メダカ・熱帯魚、楽しい空間。
-YOSHIDA FISH FARMS -の特徴
熱帯魚や金魚、メダカなど魚種が非常に豊富で選ぶのが楽しいです。
ガーデニング用品や観葉植物が多彩に揃っていて、最高の空間が広がっています。
金魚、メダカ、鯉、爬虫類等を見る事ができて、関連する水槽、餌、水質改良剤や流木、アンティークな品物等色々とあって、また、金魚すくいや釣りも出来ます。
中々お目にかかれ無い物等もあり楽しく拝見できました。お店の方も丁寧な接客で色々と聞いたり出来るので初めてでも楽しめると思います。
錦鯉、金魚、メダカ、熱帯魚、イモリ、カエル、エビ、ウーパールーパー、カメ?いろいろな種類の生き物がいます。家ではカメ、エビ、魚を飼っているので、見ているだけで楽しいです。水槽を一つ増やしたので、今日はミナミヌマエビを10匹購入しました。奥さんはエビちゃんが慣れたら、イモリかカエルを増やしたがってます😆
創業100年の観賞魚専門店で池の施工やアクアリウムの設置も出来るプロフェッショナルのお店です。店内には熱帯魚の他、珍しい金魚や高そうな錦鯉が沢山いました。鯉のエサやりや金魚釣りも出来るみたいで子供も楽しめそうです。敷地内では園芸専門店のグリーンギャラリーガーデニンズやセンスの良い雑貨を陳列しているスペースもあり、おウチやお部屋を飾りたい方にもオススメのお店です。
2024年8月 お盆休み中に利用 Pはお店を挟んで多摩ニュータウン通り側(南側・セブンイレブン側)と野猿街道側(北側)にありますが、若干狭く入れずらいです。空いているスペースも時間帯によっては少ない場合がありますが、回転はいいので、待っていれば空くと思います。観賞魚という屋号なので、魚関連かな?と思われますが、ガーデニング用品、ガーデニング用品から派生した鋳物などアンティーク雑貨の品ぞろえがすごいです。他では手に入らないレアでヴィンテージ感たっぷりの小物から大型家具までが所狭しと置いてあります。こんなプランタースタンドの上に観葉植物を置いたら映えるだろうなーというものが、いくつもあります。もちろん、観賞魚もたくさんいます。外に鯉のいる池があり餌(200円)を与えることもできます。目を離すと危険なところもありますが、子供もわりと遊べると思います。住宅街の中のちょっとしたテーマパークともいえるかもしれません。
熱帯魚や、金魚、メダカ等、魚種がすごい豊富です!金魚釣り堀(キャッチ\u0026リリース)や、金魚すくい、メダカすくい、高級金魚すくい等もあります。釣り堀の生け簀にはウナギとナマズとテナガエビがいます(笑)スタンプ等もあり、子供達も楽しめる内容となっています。色々誘惑が多いのであれやりいたい!これやりたい!になるかも知れませんが(笑)淡水魚好きにはたまらない場所です。この辺ではレアなオヤニラミ、アカザ、ヒブナなども売っています。去年はヤマメ、ニジマス、オショロコマ、チョウザメ、なども売っていました!イモリや、ベルツノなど両生類等もいます。流木は山のように売ってます(笑)この辺の観賞魚ショップの中では最大かも知れません。ぜひご家族で行ってみては?
自由な発想で造られている空間がとても素敵で財布のヒモをしっかり閉めたはずなのに簡単には開いてしまう程買いたいもので目移りします(@_@)でも間違いなくまた行くと思います!買いすぎ注意です(笑)
駐車スペースが広い!入り口が二ヶ所あって隣にはカフェで食事ができたりセブンイレブンもあります。店内とても広く開放感あり、子連れでもオッケー、おむつ替えなどはなさそうですがゆっくりできます。金魚を飼ってるのですが追加で飼うか迷っていて、こちら欲しかったのが成長しすぎ\u0026お値段も1匹2000円程するので様子みでどの子も柄も綺麗で元気そうでした。今回は買わず観賞のみ。金魚すくい、めだかすくい、小さい堀があり釣りも楽しめる。ガーデニング相談や植木鉢の花木が買えます野菜や乾燥麺ドレッシング出汁などが買えるショップもあります。18時には全て閉店するのでお早めに。
他のお店では入手出来ない、種類の多さ、ガーデニングやるならこのお店で選ぶのがベスト!必ず満足出来る買い物が出来ますよ!併設されてるカフェレストランもお洒落で、味も上々!是非足を運ばれてみては?
名前 |
-YOSHIDA FISH FARMS - |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-676-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここはっ!1回では見切れないほどの植物と魚たち。雑貨もたくさん♥通いたい場所のひとつに確定です!!メダカと熱帯魚たちの水草とソイル買って帰りました🛒