滋賀県唯一の音ゲースタンプサービス!
ゲームディーノ 彦根店の特徴
ネシカ1やタイムクライシス4など、貴重なゲーム機が揃っているお店です。
滋賀県では唯一、音ゲーのスタンプカードでお得に楽しめるサービスが魅力です。
様々なジャンルのゲームが揃い、店舗大会も盛んで活気ある雰囲気を楽しめます。
節電で多くのゲーム機の電源が落とされていて、スタッフさんを呼ぶと着けてもらえます。たまにスタッフさんがいない時もあります。店内が暗くて広すぎず、隠れ家的な雰囲気が個人的に落ち着くので気に入ってます。
ネシカ1があったのでとりあえず2回やって記録は塗り替えた。調子悪かったけどとりあえず1位はとった。店内は節電対策で暗め。やりたいげーむがあったら店員にいわなきゃいけない。店員はめちゃめちゃ愛想わるい。素人みたい。
低評価多いね笑個人的には好きだなークレーンの取りやすさとかは並でも、手こずって取れないと定員さんが取れるギリギリまでサービスしてくれたり、媒体の種類が多くておそらく好みの媒体はあるんじゃないかな人が多くてやかましいのは繁盛してるからじゃないかなぁなんだかんだ結局愛されてるんでしょう。
昔のゲーセンってイメージです。でも、中は広いし好きです。
建物は、かなり古いです。主にビデオゲームが多い場所です。高校生から大学生や大人向けなゲーセンです。プライズもありますがあまり欲しいと思うような物は、ありません。駐車場は、狭いです。自転車などの乗り物で行くと良いです。トイレは、一人しか入れないので混雑します。
外からの見た目より店内が広く感じる。ゲーム機も豊富で今時珍しい昔の「ゲーセン」という感じ。最近の照明が明るくハキハキ丁寧な接客のゲームセンターとは真逆の、店内が非常に暗くスタッフもダルそうにボソボソ小声で雑な対応をするというここも昔のゲーセン仕様。ゲーセンは灰皿が飛んでナンボという人は居心地の良い空間になると思うけど、今の時代ウケそうにない。
クレーンゲームがそこそこありました。
タイムクライシス4がおいてある。雰囲気が暗めの地元のゲームセンターといった感じ。駐車場は少し狭いかも。
クレーン取れる取れないの差が激しい。
名前 |
ゲームディーノ 彦根店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-21-0073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

何度か来店して遊ばせていただいてるので投稿。規模は小さめのゲームセンターですがゲーム筐体はレース系、音ゲー、格ゲーの種類がそれなりに置いてあるので楽しめます。(懐かしい台等もあり良い)店舗内は薄暗い空間で昔のゲーセンって感じで落ち着きます。節電対応をされており、遊びたい台の電源がついてなかった場合は店員を呼んで遊ぶまでに時間がかかる為、初めて来店された方はゲームできるまでに待ち時間があると思って来店する事をおすすめします。