彦根城近くの美味しい和洋菓子!
たねや 彦根美濠の舎の特徴
有名なバームクーヘンやケーキが豊富に揃っています。
彦根城の近くで季節の和菓子を楽しめるカフェがあります。
敷地内の石畳の駐車場が雰囲気を際立たせています。
彦根城すぐそばにあります。和菓子のたねやと、洋菓子のクラブハリエの両方が楽しめます。クラブハリエの2階はカフェになってて、おいしいケーキが食べれます。混んでますが、予約はなく、順番に並びます。
武家屋敷の年代を感じさせる建物。和菓子と洋菓子と店舗が別れており、喫茶は、二階に併設されている。
彦根城のお堀の前にあるたねやです。滋賀から他府県へのお持たせといえばたねやでしょうということで寄りました。今回はかしわもちとバウムクーヘンと洋菓子アソートを購入。たねやの、その季節ごとのお菓子が楽しみです。立ち寄ったのが4月下旬でしたので、和菓子はこどもの日を、洋菓子はイースターを意識した商品が並んでいました。柏餅はつぶあん、こしあん、みそあんがありますか、つぶあんがこの日の一番人気のようで12時過ぎには品薄になっていました。鯉のぼり柄の紙袋は一枚80円ちょっとと割高ですが、在庫があるうちは購入することも可能だそうです。今まで見かけなかったアイスクリームも販売されていました。またの機会に買おうと思います☺️クラブハリエはおトイレが各店舗で味がありますが、彦根は昔ながらの店舗だからか、普通に石造りでした。
有名な「バームクーヘン」の洋菓子と、和菓子も販売しています。2階にカフェもあります。店の右側にジェラートのお店もあり濃厚で素材の味が生きていて美味しかったです!
2階がカフェです。ケーキがとにかく美味しかったです。店内もおしゃれでよかった。駐車場が広いので、車で来てる人がたくさんいました。
雰囲気のある建物。いくつか滋賀県のクラブハリエに行きましたが、こちらには長ーいエクレアが売られていました。パリッとかためのシューにその場でカスタードクリームをつめてくれました。スティック型で細く口に入る大きさで食べやすかったです。上にかかった粉砂糖が甘いです。
30分くらい並んで入れました。ケーキはどれも美味しそうで迷ってしまいましたが桜のショートケーキとスフレをいただきました。どちらも美味しかったです。
店内は広く、接客はとても丁寧です。お菓子は見た目はもちろん、味は美味しく満足度は高いです。季節限定の商品も多く、通年楽しめます。駐車場の石畳は綺麗ですが、車椅子や雨の日にはやや注意が必要です。支払いはPayPay使用可能。
たねや和菓子 だいたい2000円〜ボリュームゾーンは五千円くらい。高級な感じハリエ多角化のバームクーヘン。作っているところは見えないから、ここは、販売だけかな。2階にカフェがありました。建物は大きくてゆったりしていて、ちょっと古びた作りに見せているのがいい感じ。車でシュッと来て値段を見ずに買えたら素敵だな、と。
| 名前 |
たねや 彦根美濠の舎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-49-2222 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
外観が洋風の可愛らしい見た目で、めっちゃ良いですね。たねやのお土産やカフェもありました。