荒崎公園で絶景日没を。
荒崎公園の特徴
荒崎公園は海沿いに位置し、磯遊びに最適な公園です。
平日には無料駐車場があり、ドライブ気分で立ち寄れる場所です。
三浦半島相模湾側を一望できる絶景が楽しめるスポットです。
◆磯好きにはたまらない、県内屈指の海の公園が荒崎公園です。入園無料。●公園の特徴は〈三浦層群〉三浦半島が海の中にあった時代に、黒く硬い岩と白く柔らかい岩が堆積し、その岩礁がミルフィーユように、海沿いの園内に露出している。●海岸の特徴は、三浦層群の〈三崎層〉1200万年〜500万年前の地層が、海岸に露頭している。観音崎や剱崎も同様。【荒崎公園駐車場】●国道134号線「荒崎入口」または「ソレイユの丘入口」から進入し、海沿いの40㎞道路の終点(突き当り)にあります。89台収容。無休。【料金】① 7/20〜 8/31 1日1000円② 土日祝 1日1000円③ ①以外の平日 無料④ 入庫〜30分 無料【入場時間】①1月,11月,12月 8:00〜17:30②2月,3月,4月,10月 8:00〜18:30③5月,6月,7月,8月,9月 8:00〜19:30●入庫ゲートで発券・出庫ゲートで精算です。無料の場合は駐車券挿入後バーが上がります。引き返す場合は、場内でUターンします。●出庫は時間外でも可能ですが、日付をまたぐと追加料金発生です。
横須賀で海遊びと言えばここ。自然が造形したダイナミックな海岸美も堪能できます。勿論磯遊び、砂浜もありますから子供ずれでも楽しめます。海だけでなく緑もいっぱい。草広場もあるのでお弁当を広げたり、軽く体を動かすこともできます。遊び道具を色々持参して一日楽しめます。駐車場(土日祝と夏休みは有料:普通車1000円)もあり、きれいなトイレもあります。駐車場については、有料時には隣接の民間駐車場が500円なので、こちらを使う人が多いです。
駐車場1000円。長時間いる人向け。遊具はないけどキレイな芝生や景色を楽しめる場所や海。沢山あります。遊んだりピクニックしたり場所を変えたりできそうです。トイレの清潔感はそこそこ。暗めでしたがトイレットペーパーもしっかりありました。
8月の休日、朝9時ほぼ満車。駐車料金1000円で逗子や葉山に比べ良心的、それゆえ混んでいる。目の前に民間の1500円駐車場があるがそこにも停められないとソレイユの丘か間の駐車場になりかなり歩きそう。荒崎公園駐車場から徒歩1分ほどの狭い浜に多くの海水浴・磯遊び・バーベキュー客がひしめき、トイレの先にあるどんどん引きや弁天島の方は釣り客がずらりと陣取っている。波が穏やかなのでシュノーケルに向いているが、足のつく範囲はかなり人が多い。岩に沿って浜の左右に泳いでいけば人のいない浅瀬もあるが、初心者にはおすすめできない。
平日に訪れました。駐車場は平日無料とクチコミに書いてあったので、時間を気にすることなく車を停められました。土日祝日に加えて、海水浴シーズンは有料になるらしいです。駐車場から海岸までが近いのもよかったです。ただ、足元が岩場でゴツゴツしているので歩きやすい服装で行くのがオススメです。平日のせいか、人も少なく釣りをしている方が数人見受けられました。岩肌の層と景色に圧倒されました。暑くて全部をまわりきれなかったので、次回は秋頃に再訪したいと思います。
ソレイユの丘の先の海沿いの公園です。風もなくていい散歩が出来ました。もう少し天気良ければ富士山が見えたのになーと。人も少なくて快適でした。平日は駐車場も無料なのでいいですね。トイレ、自動販売機もあります。場所によってはバーベキューも出来るようです。またゆっくり来たい公園です。
初日の出を剣崎で見た帰りに寄りました。年末年始は駐車場が1000円しますが平日に訪れることが出来れば、駐車場代金はかからなかったと思います。夕日はとても綺麗なので是非。
景色も良くて静かで良いところでした!犬の散歩にはよいところです!
平日は無料駐車場でちょっとしたピクニックになります。江ノ島と晴れていれば富士山も眺め気分爽快です。
| 名前 |
荒崎公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-822-9799 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予想以上に良い景色日没を眺めるには良いね。駐車場は平日無料でした。