モーリーファンタジー 桑名店の特徴
700円フリータイムで子どもを遊ばせることが可能です。
メダルゲームが充実しており、土日は賑やかです。
買い物後に無料コイン券をもらえて楽しめます。
UFOキャッチャー クレーンゲーム情報★2.5ミニキャッチャーはシールドがほぼ無いものがある。他店舗よりも初期位置が落とし口に近いです。処分台もあり、盛られているものなら1撃で取れる事がある。それは良いけれど、他はモーリー設定なのでこの評価です。
わいわいパークでは、700円フリータイムで子どもを遊ばせることができる。風船がぐるぐる回る部屋や、エアクッション製のすべり台など、小さい子は安全に長時間遊べる。ただしスペースは狭いので、休日の2時過ぎには過密状態になって入場制限がかかってしまった。
わりと親切だしメダルも割安交換かな。
土日は絶対にゲームで景品が獲得出来ます是非お越し下さい損はしませんし楽しめて時間潰せます🙏🙏
かなり店舗自体は広いですが、メインはメダルゲームです。プライズコーナーは店舗の角に少しあります。今回はクレーンゲームをプレイしていないので設定についての評価は控えます。景品は他店のモーリーによくある限定品やお菓子、ぬいぐるみなどです。対象のターゲット層は子供だと思います。特段目新しい景品などはなかったです。キッズゲームも複数あり、主要のゲームは大体あります(ガンバライジング、メザスタ、ドラゴンボール、アイカツ、ダイの大冒険、ウルトラマンなど)地域性なのか、メザスタは発見した限りでは6台もありました。2台は店外の目の前にある南側のエスカレーター横。キッズゲームがこんなにもあるのはモーリーでも多い方かと思います。メダルゲームはかなり種類があるので、丸々1日楽しめるかと思います。店内の中央奥には子供遊戯スペースもありました。時間を潰したい時には最高の場所かと思います。
他のモーリーもそうですが、接客教育がなさってません。
ユーフォーキャッチャー、絶対に取れない。
クレーン系は安定の激シブ設定熱くなると駄目よほどの腕がないと話にならないメダルでのんびりがおすすめ。
いろんなモーリーファンタジーにいきますが…ままごとの包丁がなかった‼️
| 名前 |
モーリーファンタジー 桑名店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-3100-5163 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員の対応とか景品の取れやすさとか総合するとまぁ普通かなと言った感じ……☆2.5が欲しい。