四日市の大海老天丼、天ぷらの極み!
天扶良きく桜の特徴
手際の良いご主人と天然なお母さんが織り成す、ほのぼのとした雰囲気の天ぷら店です。
近鉄四日市駅から徒歩十数分、ランチ時間には予約必須の人気天婦羅店です。
大海老天丼に半熟玉子のトッピング、アツアツの揚げたてが楽しめる美味しいお店です。
四日市で天丼を食べるならココ。全ての具材がみずみずしく、衣はカリっと揚がっている。タレも丁度良い塩味と甘み。雰囲気でひとつ★を落としたのに大きな理由はないが、なんとなく。なので人にオススメできる天丼屋ではある。
うーん?まずくはなかったけど・・・今回は穴子天丼1800円たまご天230円ボリュームは満点なんだけど、自分は穴子=甘ダレのイメージでしたので、ここのタレはちょっと苦みがある大人な味だったので楽しめなかったかな〜穴子は1尾と半身っていうのかな?野菜天4種だったかな。
近鉄四日市駅から徒歩十数分の場所。週末の早い時間はほぼ満席のようなので、事前の予約が確実かと思います。かき揚げ丼はエビが沢山入っていて、火入れ加減も絶妙で美味でした。
前日に電話で予約しランチで訪問。注文メニューも電話で伝えていた為、店に入って着席して出されるまでとてもスムーズ♪目の前で揚がっていくのを見て待つ時間も好き。今回はエビ天丼とミックスかき揚げ丼に半熟玉子トッピング。定食もあるので塩で食べたい時は定食で、今回はこの後予定があったのでパパっと食べられる天丼にしました。コロナ禍以来の訪問でしたが安定の美味しさです。玉子は絶対かかせません、割るのを見てるだけで幸せ。駐車場が少し厳しい以外は大好きなお店です。
ランチで訪問です。11〜12時が予約可能。このご時世、値上げしたのは仕方ない。ボリュームもあるしリピすると思うけど、なかなか頻繁に行けないので、ご褒美ランチですね。駐車台数が少ない。第二駐車場がある???予約時に確認した方が良いです。
天婦羅人気店。予約がオススメ甘みタレが天婦羅とご飯に絡み、食欲を増進させます。天婦羅はカラリと揚がりつつも、タネの歯ごたえとトロミが生かされて美味しい。ボリュームもあるので、ご飯の大盛は男性でもキツイかもしれません。
週末に訪問。ランチでの訪問は席数少ないため予約して行くことをオススメします。お昼時は予約で埋まってしまうようで案内は13時以降となります。必ず卵をトッピングすることをオススメします。海老天丼、穴子天丼ともに油がくどくなくとたま美味しかったです。
静かな雰囲気を大切にされています。黙食で感染対策もバッチリです。連れ合いと来ましたが、静かに過ごしたい我々にはぴったりのところでした。予約制の小さなお店です。客層も節度をわきまえた人ばかり。主人と奥さんの絶妙な呼吸で、天丼が完成。ゴマ油?で揚げているのか、しつこくない天ぷらに、付け合わせのお漬け物と蜆汁がバランス最高です。次は穴子天丼頂きにきます!追記穴子天丼頂きました。あのカラッとしつこくない天丼再び!なんと軽い天丼なのだろうか。人の心を感動させる一品とは、こういうことなのでしょうね。2022/10/15 値上げされてました。海老天丼1600円です。値上げの波ですね。
大きな海老が2つと、れんこん、かぼちゃ、ピーマンなど野菜の天ぷらでてんこ盛りの天丼に半熟玉子の天ぷらをトッピング!甘めのタレでご飯もすすむ。
名前 |
天扶良きく桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7830-4856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

手際が良いご主人と阿吽の呼吸の少し天然なお母さん、ほのぼのとした雰囲気です。もちろん、天麩羅は絶品でした。…出来れば人に教えたくない隠れ家的なお店であって欲しいです。予約をした方が確実です。