夜鳴きラーメンの濃厚スープ。
麺とワイン 夜鳴ラーメン いとうやの特徴
創作フレンチコースや松阪牛など、驚きの多彩なメニューを提供しています。
担々麺は濃厚な白胡麻ペーストが香る、万人向けに仕立てた絶品です。
夜鳴きラーメンは澄んだスープと出汁の風味が楽しめる、特別な一杯です。
店内はカウンター3.4席程度と4名がけのテーブルが2つというこぢんまりとしていました。ラーメン以外のメニューがとても多く、お酒を飲みに行く場所としても楽しめそうでした。夜鳴きそば美味しかったです。トイレは和式です。
✨創作フレンチコース(4180円)※要予約⚫︎めじまぐろのカルパッチョ⚫︎いわしのマリネ⚫︎イカのテリーヌ⚫︎クリームチーズとセロリ⚫︎オマール海老のクロケット天使の海老オマールソース⚫︎山形豚の炭火焼き 玉ねぎソース⚫︎カラスミのパスタラーメン屋さんでフレンチコース⁉️鈴鹿市にある『麺とワイン 夜鳴ラーメン いとうや』さんで創作フレンチコースを頂いて来ました。ラーメン屋さんが作るフレンチなんてめちゃくちゃ気になりますやん。予約をして行って来ました😍ラーメン屋さんの奥には個室があり、そちらで頂けます。個室は靴を脱いであがるタイプ‼️最初にカルパッチョが出てきました。オシャレなグラスに入っており、サッパリといろんな食材を混ぜながら食べました🥰オマール海老のクロケットは、濃厚なクリームコロッケでオマールソースを付けながら食べると絶品😋天使の海老は初めて食べましたが、身がぷりぷりで、1番好きな海老かも笑笑山形豚の炭火焼きは香ばしく、お肉が甘くて美味しかったです😘シメのカラスミパスタは、カラスミの塩分がパスタと合って最高✌️カラスミがもったいなくて、最後はすくいまくって食べちゃった笑笑創作コースは完全予約制‼️気になる方は予約してGO
ラーメンは普通(わたしにとっては)だったけど、他に頼んだメニューが全部美味しかった。フルコースとかもあるみたいだったので、いつか食べたい。小さい店だけど、綺麗に掃除されてて、良い感じ。
ハーフコースをいただきました。どれも、美味しく、寒い雪の日だったので赤カブのすーぷがとても美味しかったです。次回は、ラーメンとチャーハンを食べに行きます。
子供の頃に食べたあっさりして懐かしい味です。メッチャ美味しかった❗ラーメン以外にもフランスレストランを思わせる充実の一品料理が食べられるお店です。名物の“鈴ホル“は是非食べて欲しい一品です😆🎵🎵
日曜日の夜6時半に行きました。すぐ座れてラーメン屋さんだと思ったらフレンチメニューがたくさんあってびっくりしました。携帯はご遠慮下さいとメニューに書いてあったから写真を撮るのもダメだったのかな?と恐る恐るシャッターを切りました(通話がダメなだけならいいんですけど)スープは透き通っていてレベル高いですね。辛い方にしちゃいましたが、咳こんでしまいました。普通のスープの方が良かったかも?チャーシュー麺も美味しそうでした。2人で2010円したから、ちょっとだけ高く感じました。
久し振りの担々麺です ψ(`∇´)ψメニューには『坦々麺』と記するが誤字だま〜そんな事はどうでもいい ( ̄∇ ̄)噂には聞いていたが 素晴らしい一杯だ❗️濃厚な白胡麻ペーストが香り立つ辛さは抑えた万人向けに仕立ててあるよく見るとコーンが入っている担々麺にコーンは初めてお目にかかったまっ有っても無くてもコーンはこのスープに影響しそうにない (*^ー゚)b麺は中細やや縮で、やや柔らかい (´-ω-`)そして叉焼、口の中でトロけるヤツやん良い肉使ってます感が凄い ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ good!!ソーシャルディスタンスからカウンター席をパーテーションで仕切るなど工夫されているだがやや狭い感じが否めない…ラーメン屋とは言い難い、他のメニューも相当気になるお店だ ('∇^d) ナイス☆!!
玉子とじラーメン美味しいです!ラーメン屋さんなのにフレンチも食べられます!
平日のお昼に利用しました。お昼前だったのですぐ座れました。提供も早め。夜鳴ラーメンの辛いタイプ頼みましたが美味しかったです!辛くない普通のタイプでも良かったかも!面白そうなメニューもたくさんあって、また色んなメニュー食べに行きたいなと思いました。
名前 |
麺とワイン 夜鳴ラーメン いとうや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-367-0320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメンもチャーハンも美味しかった意外なのはフランス料理もやってる予約でコース料理もしてる。