中島公園近くの美味しい朝食。
ホテルノースシティの特徴
地下鉄南北線駅から近くて便利な立地です。
朝食バイキングはお雑煮や数の子など豪華な内容です。
老舗のシティホテルで、格式高い雰囲気が感じられます。
連泊利用。地下鉄南北線中島公園駅に至近立地。夜間深夜入館に制限あるので迷惑なるお祭り騒ぎススキノ族には不向きなので館内廊下も客室も閑静で安眠できました。常連客に好かれる宿泊施設であること間違いなし。朝食も身体に優しい料理メニューでおいしい。リンゴジュースは必飲です。
中島公園駅に近く、外装は少し年季を感じるものの、部屋の内装は綺麗でした。連泊しましたが、毎日ミネラルウォーターのペットボトルを用意して下さったのもありがたかったです。アメニティも一通りあり、朝食のビュッフェは、そこまで品数はないながら、美味しく頂ける味で、コストパフォーマンスとして十二分なホテルです。また泊まりたいと思いました。
従業員さんが丁寧で、親切で、物腰が柔らかいというか、とても好感が持てました。ホテルも全体的に清潔で、そこも評価のポイントです。すすきのど真ん中ではなく、歩いていけるぐらいに離れていて、飲みに行けるし、静かだし、絶妙な距離感です。
地下鉄南北線駅から比較的近いですフロントスタッフは、丁寧ですが、まったく覇気がなく少し心配になるレベルですね✨部屋の空調は一括式のせいか冷暖房のチョイスや温度設定が出来ず、夜の室温が28℃を超えてとても暑かったですね✨朝食は、値段に見合った内容です☺️
部屋は普通、朝食バイキングは良い、ホテルの駐車場は昔のセダンタイプの車しか駐車できず、わざわざ千円払って遠い契約駐車場に案内される。駐車場からホテルまでは約10分程度歩くうえに駐車後の出し入れは再度料金が発生する。拠点として車での観光は不能な仕様。
場所は地下鉄に近くて便利です。夏なら中島公園を散歩できます。インバウンド団体を受けていない?のか、静かで、マナーも日本人当たり前の感覚です。部屋もきれいで、必要なアメニティが揃っています。
前から泊まってみたいと思っていたホテルでした。静かでゆっくり出来ました。近くにコンビニもあるので、不便は感じません。また、泊まりたいです。
部屋のカーテンの遮光性がとても高いので真っ暗な空間でよく眠れました。僅かな明るさでも眠れない人には助かります。洗面台やユニットバスは新しかったです。テレビの画面40インチ。朝食ビュッフェ、おかずの味は可もなく不可もない感じ。パイナップルがあったのは◯。また美味しいアイスクリームが2種類あり◎。
ビジネス利用です。駅から少し歩きます。朝ごはんはもう少し種類があると良かったのですが、ヨーグルトは美味しかったし、トマトジュースもあったのは良かったです❗ミニクロワッサンも美味しかったです。客室は広くてバスルームもゆとりがあって良かったです。ミネラルウォーターがあったのは嬉しかったです。札幌駅から地下鉄を乗り継ぐのが面倒な人にはお勧めできませんね。
| 名前 |
ホテルノースシティ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-512-9748 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西1丁目1−20 |
周辺のオススメ
札幌一人旅中島公園の焼き芋フェスと紅葉を見に宿泊中島公園駅まで徒歩5分以内コンビニはセブンイレブンとローソン5分以内消防署が近くにあるがサイレン音?不明朝食は1階(コーヒーを部屋へ持ち帰り可)見慣れた無難なメニュー(空いていた)ご飯と味噌汁は美味しかったフロントや館内スタッフの対応良好施設係員の見回りあり(良好)エレベーター内に椅子1つあり部屋は902号室シングル喫煙朝食付道路側ビジネス・観光向き・静か部屋は入口カードタッチと室内差込式空調は風量調整のみ(温度・湿度問題なし)ユニットバスはウォシュレットと浴槽付き浴槽内は体育座り気味(180cm)入浴剤水質良好(肌が赤くなったり乾燥しない)ベッドはシングル羽毛枕掛け布団手元スイッチとコンセントあり室内はまあまあ広くユニットバス共に綺麗仕事用デスク・チェア・ライトあり空気清浄機あり(喫煙)ドライヤーありデスクの下にポットやコップありコンセントはデスク2ベッド1ユニットバス1アメニティは1階フロント室内の気になる匂いなし館内は比較的静かバスマット・タオル・バスタオル良好宿泊毎の清掃(ベッドメイクとゴミ回収)カーテンを開けると向かいのホテル大浴場なし夜間の入館はインターホン対応夜遊びが好きな人は部屋のカードを預けずにインターホンカメラに見せた方が楽インバウンド客あり(まあまあ静か)真夜中にすすきのから中島公園まで歩くのは結構たいへんでした道順は楽ですそれ以外は★4昭和時代が感じられる建物の造りですがリニューアルされて過ごしやすかったです滞在期間料金は1泊¥8,500.-~¥13,500.-(連休)直前予約で周りのホテルが2万6千円以上の中食事付きでかなりリーズナブルだった。