山の中の伝説のケーキ屋。
クインズケーキの特徴
山の中にひっそりと佇む、隠れ家のようなケーキ屋さんです。
創業50年の歴史を持つ、懐かしいモンブランが楽しめます。
季節ごとに変わるケーキメニューで、訪れる度に新しい味を発見できます。
イートインで頂きました。ちょっと変わった物が飾られてますが、ケーキ🍰🧁はとても美味しかったです。
幹線道路からちょっと離れた場所にありながらも人気な洋菓子屋年中無休なのか元日からオープンしてました^_^初めて訪れ、モンブランとシューを購入し帰宅してから賞味しました。美味しかったです。オススメです。
久しぶりに昨年末訪問しました。店内でケーキと珈琲をいただいてきました。相変わらずのコスチュームと、怪しい曲たち。\(^o^)/楽しませていただきました。
山の中にあって、バイクのツーリングの寄り道にちょうどいいです。外にも少しテーブルがあるようですが、空いていたので店内で頂きました。ケーキの歌を聴きながらマロンとショートケーキとプリンアラモードを食べて休暇の日を楽しみました。どれも美味しかったです、ごちそうさまでした。
15時半頃訪問金賞受賞のカマンベールチーズケーキの他に、残っているケーキを全種類購入。1番人気というシュークリームはシナモン入りで美味しい。他のも美味しかったです。
皆さん書かれている通り何故ここにケーキ屋さんが!?という衝撃を覚える山道にあるお店です。店内はメルヘンをベースに様々な雑貨で飾られていて眺めていて面白いです。ケーキは素朴で懐かしい感じで美味しいです。人気のシュークリームは外はザクザクで中のどっしりとしたクリームはシナモンが効いているのでシナモン好きの方は是非試してみて欲しい一品です。ピザの販売もある様でした、今度食べてみたいと思います。
初めて森のケーキ屋さんに勝浦朝市の帰りに立ち寄り外のBGMがかかったテラスでコーヒーとケーキを頂きました。ちゃんとしたカップで淹れもらい今日は涼しかったのでとても気持ちよく美味しかったです。帰にお土産もと思ったらどんどんと車が入って来て、お目当てのシュークリームが残り一つになってしまいましたが、家で、他のケーキと紅茶と一緒に頂きとても美味しかったです。シュークリームはNo.1だけあり、ほんのりシナモンの香りでとっても美味しかったです。また近くに行ったら行きたいお店です。
五回は通った 数年振りに訪問 昼飯食ったばかりなのでシューとホットのみ イートなので外の休憩所みたいな場所で寛ぎながらのお茶 なんか昔と違う雰囲気 ホットは100円だったかなぁ 車で帰る時は注意が必要 前はお店の方がカーブまで出てくれたんだけどね‼️ シューはやや甘い‼️
美味しいケーキ屋さんです。こんな所にお店が…こんな所にケーキ屋さんがあるの…という立地です。でも本当に美味しい。今日はシュークリームで濃厚な味わいを楽しみました。これまで何回かケーキもいただきましたが、どれも本当に美味しいです。車しか交通手段がありませんが、お店を出るときには、お店のスタッフチームがさゆの安全を確認してくれます。心温かいお店です。
| 名前 |
クインズケーキ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0470-77-1018 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
メロンショートとカフェオレをいただきました。凄く美味しかったです。ついでにソフトクリームも食べました。濃厚なバニラのアイスが美味しく、暑さで火照った身体を気持ち良く冷やしてくれました。また、店員さんの素敵な笑顔での対応が個人的に満点でした。また機会があれば寄ってみたいと思います。