九十九里で極上ロースカツ。
とんかついちの家の特徴
千葉県産のいも豚を使用し、極上ロースカツが堪能できます。
サーフィン帰りに寄れる、地産地消のとんかつ屋さんです。
キャベツのドレッシングが美味しく、リピートしたくなる味です。
極上ロースカツ、最後までおすすめの藻塩で戴きました。最高の組合せで、とても美味しく戴きました。
とても美味しかったです。猛暑の時はカウンターは暑いかもですが。美味しさには、そんなこと関係ないかな❣️
これぞ、美味しいとんかつ屋さん。脂身でも柔らかさでもなく、ちゃんと豚肉の美味しさを伝えつつ、衣と油で豚肉を包んでくれる。名豚・芋豚を余すところなく感動できるお店です。
肉の旨みをよく引き出している。肉の熟成にも秘密があるのかもしれない。お勧めの昆布藻塩が脂質の甘みを引き立てている。メニュー構成にも工夫があり、定食と酒のアテの時間差メニューも考えられている。観光客は季節変動がある中、現地在住の人々を視野に入れた通年営業する工夫なのだろう。再訪したい。
土曜日の12時40分頃に伺いました。1日限定8食の極上ロースがまだ残っていたので、極上ロース盛合せ定食をお願いしました。トンカツに加えてエビフライとカニクリームコロッケがセットになった定食です。オーダーから結構時間が掛かるという口コミを見た気がしたのですが、20分ほどで配膳されました。カツはとても柔らかく、流石は極上ロースという感じです。ソースも甘口と辛口が卓上に用意されていて、藻塩も定食に付いてきたので、色々な味で楽しめます。量もカツが大きく、極上ロースかつのみでも十分なボリュームでした。トンカツだけではなく、トンテキやチキンカツもメニューに有るようなので、次はこのあたりを食べに行きたいです。駐車場は店の前に数台分ほどですが、自分が止めたときはまだ少し空きがありました。ただ、駐車マスが道路に面しているので、交通量が多いときは止めにくいかもしれません。
九十九里に行ったら毎回行きます!!トンカツ名店での素晴らしいひとときを共有いたします!!地元千葉県産のブランド豚いも豚を使っていて、臭みが無く旨味と甘味がある極上のお肉!!塩や、ドレッシングもこだわっていて美味い!!香ばしく揚がったトンカツは外サクサクで中ジューシー、まさに絶品。店内の雰囲気も落ち着いており、スタッフの丁寧な接客が食事を一層特別なものにしました。トンカツ好きなら是非訪れてみてください。子供連れにも親しみやすい雰囲気がありました。家族での食事に最適です。安心して訪れられる素敵な場所です。
写真は極上ロース盛り合わせ3
絶賛する友達に連れられて、開店と同時に訪問。絶対美味いって言わせてやるって意気込みを感じさせられたら、上手に美味いって言えるか不安の中、ノーマルトンカツ定食を注文。1番乗りでしたから、10分ほどでお姉さまが漬物と昆布塩、続けてトンカツとライスと味噌汁を運んできてくださいました。う、う、う、美味い!美味すぎだ〜、なんだよ、この肉の柔っこさわ〜。お米もキャベツも最高だ〜と、いうことで、美味しい初訪問でございました。
外房九十九里の上総一ノ宮にあるとんかつ屋さん。周辺にサーフショップやカフェなどが建ち並ぶエリアにあって、ちょっと意外なとんかつ屋さん。お肉が柔らかくて、旨味が深くて、美味しかったです。お店オリジナルの塩で頂くとんかつは、ソースと違ってさっぱりと食べられました。お肉は小さめでしたが、良い肉を使ってるんでしょう♪サーフィンや、海水浴の際に美味しいとんかつも良いと思います。
名前 |
とんかついちの家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-42-1229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

極上ロースカツをいただく。臭みがなく、クセのない肉でぺろっと平らげられる。個人的にはもう少し臭みがあっても良いくらい。