味もボリュームも十分!
中国料理 華東楼の特徴
皿うどんやちゃんぽんが手頃な価格で楽しめるお店です。
鶏のカシューナッツ味噌炒めが絶品と評判の中華料理店です。
フレンドリーなおばちゃんが迎えてくれるアットホームな雰囲気です。
皿うどん(700円)を頂きました。麺が自分にはちょっと柔らか過ぎるけど、味は良いです。元気なお母さんで、今度は別の料理頂きたいです。
料理は何注文しても美味しい、お値段はリーズナブル(ランチの定食は更にリーズナブル)、女将さんには気さくな接客で癒されます。本当に良い町中華のお店です。個人的には、やはりランチの日替わり定食が超コスパ良くて且つ美味しくてオススメですが、ディナーメニューも、鶏肉とカシューナッツの味噌炒めと海老チャーハンが特に美味しくてオススメです。心も身体も温まり、元気が貰える町中華です。
担々麺をいただきました。味は、クリーミーで美味しかったです。親しみある町中華の店構えで、おそらく夫婦?で経営されてる模様。お母さんの接客がとても良かったです。価格も良心的。ただ、お父さん1人で調理されており、料理が出てくるまでの時間が長かったです。
口コミ見て行きました❗先に言います!華東楼めっちゃめっちゃお母さんの愛想もいいし、リーズナブルで、店の雰囲気やボリュームには文句はありません❣️が、、、日替わり700円唐揚げ豚肉と野菜海老チリ皿うどん極端なのよー😞💦甘い、しょっぱいが極端😞💦豚肉の炒め物は、塩の蓋が外れたかと思うくらい塩っぱくて、ビックリした😞💦海老チリ、お母さんが『海老チリタレをご飯にかけてねぇ、めちゃくちゃ絶品よー❣️』というから楽しみに1口。あれ⁉️ん⁉️あ、、、甘い(笑)え⁉️ケチャップの甘さじゃない甘い😞💦スイチリ?😞💦めちゃくちゃ甘い😞💦ご飯にかけて食べれない(笑)甘い、しょっぱい甘い、しょっぱいが極端で食べれないランチになかったのを、単品で、海老チリ作ってもらったから、本来海老チリ作る人が違うんかな、、、たまたまかな、、なぞな甘さやった😞💦皿うどんは、オイスターで焼くもちもち太麺タイプというより、塩焼きそば寄りで、まぁ普通✨唐揚げは中華あるあるタイプ今まで食べてきた、どの海老チリよりも甘くて初体験でした😞💦接客がよかっただけに😰
土曜日のお昼過ぎに伺いました。ご夫婦?でされているのでしょうか、お二人とも優しい雰囲気でニコニコ接客してくださり幸せな気分になりました。酢豚定食もボリューミーなのにお安く美味しかったです。ありがとうございました。
別のお店に行こうとしていたが、ふと中華料理が食べたくなり来店ランチタイムとディナータイムの二部制ご夫婦でされているお店みたいだが、とにかくおばちゃんの元気がいい❗初見なので何にするか悩んだが、ちゃんぽんを注文味の好みはひとそれぞれだが、某ちゃんぽんチェーン店と比べて優しい味そして、コ・ス・パはこちらに軍配聞くところによると4月からおばちゃんが入院するため臨時休業とのこと行かれる方はご注意を大きな病気ではないとのことだが、1日も早い快復をお祈りしております。
どれも安くて本格中華でとても美味しいです。ここの女性の店員さんはすごくあったかくていつも元気をもらえます!本当に美味しいので、是非行ってください。夫婦で経営されており提供までの時間は少々待ちますので、時間に余裕を持って行かれてください。おすすめは、◆エビチリ◆酢豚◆回鍋肉◆焼餃子◆担々麺◆大学芋他も全部美味しいです!
友人とランチで利用しました。ちゃんぽんも酢豚も美味しいですね。近くなのでまた来たいと思います😊
エビ入りチャーハンも、セットのスープもgood!塩辛いもの・油っこいものが苦手な自分ですが、最後までおいしくいただけました。外観ではやっているのかどうか少しわかりづらいものの、店内は明るく広め。〝町の定食屋さん〟といったローカルな雰囲気です。土曜のオープン直後で1組目でしたが、途切れずにお客さんが来ていました。明るく気さくな店員さんの接客に、笑顔になれます。
| 名前 |
中国料理 華東楼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-525-0968 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皿うどん680円。醤油ベース、油やや多め。博多皿うどんとはかなり違う。