新鮮な魚料理と無料あら汁。
丸仙会館の特徴
新鮮な魚介が満載の海鮮丼はボリューム満点で大満足です。
無料のあら汁はおかわり自由で、特に旨くて嬉しいサービスです。
まるせん膳や特上寿司など、店名を冠したメニューが絶品です。
夕食で利用しました。家族4人(大人2名、小学生、幼稚園児)で行きましたが、結構ボリューミーでお腹いっぱいに。漁師丼、オムライス、ラーメン、焼きハマグリ、平目の唐揚げを注文し、アラ汁無料とのことで何杯かを頂きましたが、お値段以上のボリューム感でした。味は美味しいとは思いますが、少々濃い味&しょっぱめかと思います。何度も言いますが、美味しいので食べてしまいますが。で、サービスの点ですが、従業員が少ないせいか、おそらく人気店だからなのでしょうか、ウチみたいな一見さんにも丁寧に対応してくれますが、常連さんにはそれなりのといった感じ。そこはまわりもわかっているようで、気にはしていない様子でした。雰囲気も悪くなく、いいお店でしたが、欠点もあるので注意が必要です。会計は『現金のみ』です。Googleは現金のみと表示されていましたが、他のサイトではカードOKと表示されていました。ご利用の際は現金をお忘れなく。また、結構予約の方が多いので、予約をするのがbetterなのと、座敷を使いたいならば、予約必須です。ウチは予約無しで、テーブル席でしたが、テーブル席もあまり空いていない様子でした。
昼食に寄りました。本日はタラ汁無料と出てました!はい、頂いてきました。美味しかったです。
漬け丼となめろうをいただきました。漬け丼は厚切りの刺し身で食べごたえがあり満足度が高いです。また、なめろうはお酢で食べるタイプのもので、青魚の脂もお酢のおかげでさっぱりと食べれました。海鮮から肉系のメニューも豊富なため、どなたでも満足できるかと思います。
初訪問でした。何度も通りましたが一人では中々勇気がありませんでした。北海丼とイワシ膳を頂きました😊先客のお嬢様達が開店前から入店してました。久しぶりのイワシ刺が美味しかったです。サービスあら汁美味しかったです🙏
日替りサービスであら汁無料の日でしたが、お替り自由のセルフサービスなので沢山頂きました!美味しかったです!食事は雲丹・いくらと入った丼にしましたが、ご飯の上につままで乗っかっていて、これは刺盛りの時だけで良いかな。ボリュームもあって美味しく頂きました!ご馳走さまでした。
甘えびのカシラ等沢山入ったあら汁がおかわり自由でしかも無料の日に帰り道に寄り蛤のグラタンをワンコインにて頂き氷が沢山の麦茶もがぶ飲み店内綺麗にしててクーラー効いてて畳の席で早めの夕食した‼️胃に優しくふところにも優しかった‼️ 美味しい❗️
まるせん膳、特上寿司鯵なめろう、いわしの丸干し店名が入っているメニューは間違いない説😉ってことで、まるせん膳をメインに決定🐟サイドを彩るのはアジとイワシ🐟🐟まずはなめろうをお酢でパクパクと。身の形が残っている粗め仕上げ🤤ダイレクトに旨み感じるナイスなやつ(*´Д`)これは言っておきましょう、アジだけに味が良いと☺️お寿司とかき揚げが目を引く品数豊富な膳が配膳。マグロ、エビ、イカ、サーモンなどなどの定番ネタ🍣鮮度が高く抵抗なくスッと入る歯切れの良さ👍食べながら考えていました、お寿司のおかわりを🤔十数分後に現実となりました、それは後述します。かき揚げはしっかり揚げられて油切れもバッチリ👌サクサクを超えたザクザク食感😋香ばしさがたまりませんな(*´🐽`)途中でふっくらとしたスタイルのイワシ登場〜🐟右上にあるのはマヨネーズの誘惑🤤これマヨ多すぎだよ〜☺️と言いつつ2匹目でマヨ消失🤭頭から尾まで旨味の繋がりが途切れない👏終盤に差し掛かりカニ汁をぐびぐび飲んでいたその時です。私の手がメニューを掴み、私の指が呼び鈴を押し、私の口が特上寿司と叫んだのは🍣💨映画化したとしたら題名は「丸仙の中心で寿司を叫ぶ」かな🎥トロ、ウニ、赤貝と特上の名に相応しいラインナップのお寿司🍣味もまさに特u0026上、最u0026高、新u0026鮮。美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
子供の頃から20年振りぐらいの訪店。外観は入りにくいが、中は大箱で気軽な雰囲気である。年末は地元の家族などで賑わっていた。座敷席は掘りごたつ式になってるので足が痛くならない。刺身膳1750円は一見高く聞こえるが、ボリュームがすごく豪華でお刺身の量も多く新鮮、そして刺身が大きく分厚くてびっくりした。また行きたいお店である。
ボリュームがあるのに、とってもリーズナブル!!そして、とにかく美味しかった。行こうと思っていたお店が休みだったので、慌てて探してたどり着いたお店でしたが、大当たりでした。海鮮丼の刺し身の厚さに感動し、無料でおかわり自由だったあら汁の美味しさに、2回もお代わりしちゃいました。
名前 |
丸仙会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-67-3273 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいんだけど、なんかもう一つ押しが欲しい感じ。全体的にボヤッとした印象を受ける。たぶん店内の雰囲気のまんまなんだよな…明るくもなく暗くもなく…妙に広いだけでアクセントのない空間だから、それが食事にも影響与えてるのかもしれない。あとイワシ丼のご飯はイワシの臭みに負けないように酢飯がいいなあ(個人の好みです)。