いちご大福と和菓子、リピート必至!
大福餅老舗の特徴
いちご大福のふわふわなお餅と、とろけるいちごが絶品です。
香ばしいみたらし団子は、甘さ控えめでサラサラのタレが特徴です。
地元民が通う、伝統的で本格的な和菓子店です。
みたらし団子は香ばしい風味のサラサラしたタレで甘さもすっきりしてて美味しかったです。苺大福が凄く美味しい。餅も柔らかく、こしあんなので甘過ぎなくて、あんこが苦手な人でも食べられます。全体的に甘さ控えめで、とても食べやすくて美味しかったです。
饅頭や餅菓子など、季節にあった商品が並びます。昔ながらのお店の雰囲気です。
白団子買いました。やわらかく、甘すぎず、とても美味しい団子でした。西陣カステラ気になりました。次買わせて貰います。
おつかいついでにちょっと立ち寄りたくなる、昔ながらの町の和菓子屋さん。御赤飯をはじめ、定番の大福やどら焼きの他、季節の和菓子が気軽に購入することができます。今回は6月も近いということで水無月とわらび餅を頂きました。水無月は弾力のある歯切れ良い生地にふっくら柔らかな甘煮の小豆。懐かしく素朴な季節の味わいです。
普段のお楽しみに地元民が通う和菓子屋さん。店構えからして雰囲気がとても重厚かつ懐かしい。お味もこれよこれ!と膝を打つはまり具合で、季節ごとのお菓子を求めてついつい買いに行くお店です。今の時期なら栗蒸し羊羹が外せない。そして意外にもここのカステラがとても美味しいのです。南蛮釜焼き、と銘打ってありますが、F砂屋さんほどこってりではなく、かといって越●屋さんよりもまったりで、自分の好みにピッタリ。これもリピートしています。近くにこういうお店があると、本当に生活が豊かになりますね。
老舗の味を守られています。観光の方にも大福がお勧めです。
何度もリピ買い🛒西陣に移住してから一番好きな大福屋さんイチオシ👍👍👍👍👍
良いお店です 目立たないのもグッドかも。
京都に行くと必ず伺います。昔ながらのお店でよくご夫婦でお見かけします。栗餅が好きで、本当においしいです。
名前 |
大福餅老舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-461-7358 |
住所 |
〒602-8306 京都府京都市上京区寺之内上る西五辻北町439 |
HP |
https://kyoto-okashi.jp/?post_type=shop&s=%E5%A4%A7%E7%A6%8F%E9%A4%85%E8%80%81%E8%88%97 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いちご大福、おもちがふわふわで、そしていちごも食べたらすぐにとろけました!むちゃくちゃ美味しかったので、思わず口コミしています。また買いにいって食べます〜!