エビ入り雲呑とニラユッケが絶品!
雲呑ショップ70~ナナマル~の特徴
魚介心地よいエビ入りワンタン麺セットが絶品です。
叡山線元田中駅から徒歩すぐの好立地です。
美しい盛り付けの唐揚げランチもおすすめです。
ランチで、魯肉飯とワンタンのセット900円を頂きました。ワンタンボリューミーで美味しい😃魯肉飯は店員さんも仰ってましたが、最初美味しかったんですが味が濃すぎてだんだん辛くなってきました。ツレが食べた唐揚げはスイートチリソースをつけて食べる感じでそれも美味しかったです。叡山電車の駅の横の2階なので、電車がよく見えるし鉄道好きの方にオススメかも。広々した店内は異空間な感じで雰囲気も楽しめました。
エビ入りワンタン麺セットを注文、麺が細麺なのでスルスル食べれちゃいます美味しいです 雲呑大好き空間が広いので開放感が有るお店です店主さん、店員さんがとても親切です。
叡電の元田中駅前のバイク屋さんの二階にあります!あまり目立ってないけど行けばわかります。ランチはセットもありリーズナブルでボリュームもありなにより美味しいです!ワンタンは追加もできるし食べ方もいろいろ…店内は広いのでゆったりランチできました!ちなみに駐輪場、駐車場はないです。
美味しいだけでなく盛り付けも素晴らしい。娘の卒園式だったのでずっと行きたかったナナマルさんへ伺いました。(人気店のため数日前に予約しました)子供達もオムライスや唐揚げのメニューがあり大喜び。何より店員さんの対応が素晴らしいです。また行きたくなるお店。ごちそうさまでした!
叡山線元田中駅下り側駅近く。店舗は2階にある所見ではわかりづらい。階段を上がると居抜き物件なのか、外から見える以上に室内空間は広い。ランチ利用。味◎、価格◎、雰囲気普通。座敷席からは見下ろす感じで叡山電車が見れるため電車好きにもおすすめ。今度は夜利用で行きたいと思えた店。
海老ワンタン麺と混ぜご飯。ワンタン麺は鶏ガラスープでしょうか。ワンタンは肉汁がもう少しあると嬉しかったかな。
店員さんの接客もとても良い。
旨い!好きやわー座敷、テーブルがあるのでお子様連れにも良い!そして、叡山電鉄まで5メートル🤣こども大興奮!なんてロケーション。広い空間に、席数も少な目にし、感染対策。カード💳も使えるなんてありがたやー雲呑はマスト!っていうかランチセットにはついてくる。
ここ数年で近隣から移転オープンされたお店。昔はこぢんまりしたお店だったが、びっくりするほどゆったりしたスペースになった。ゆったりしすぎたかもしれません。こちらは名前の通り雲呑専門店、と思うかもしれないが決してそうではない。メーンではあるのだろうが、雲呑以外のメニューが豊富で、しかも美味しい。特に気に入ってるのがラムしゃぶと蒸し鶏炒飯。本州のジンギスカンで出てくるやつよりは少しクセのあるラムに花椒とパクチーの香りが加わり、パラダイスを構築している。炒飯は炒飯単体で既に美味しいし、上に乗ってる生姜のオイル漬けみたいなやつとの相性が抜群。あとニラユッケも忘れてはならない。卵との相性抜群でいくらでも食べられる。この3点セットさえあれば、雲呑がいらないくらいだが、雲呑も美味しいので是非頼んでほしい。
名前 |
雲呑ショップ70~ナナマル~ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-703-7870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

リピート情報今日は唐揚げランチ。もも肉をカリッと一枚揚げし、ぶつ切りに。スィートチリソースに漬けて食べます。美味かったぁ!点数も満点に!人気のお店です。日曜日のランチで利用させていただきました。中華というより、台湾料理でしょうか。風情も少し感じられます。ランチは900円均一で4種。ザクッと行ってワンタン麺、ルローハン、チャーハン、唐揚げからチョイスできます。細かくサイドメニューが組み合わされております。我ら夫婦はワンタン麺(混ぜごはん付き)と蒸し鶏チャーハン(ワンタンスープ付き)を選択。結論言うとチャーハンの勝ち!てっぺんに盛られた蒸し鶏と山盛りのショウガ、そして特製ソース(香味酢と醤油?)が大変良い仕事をします。酢の酸味とショウガのフレッシュな辛味が誠に良い!ワンタン麺もあっさりスープと細麺でペロリ。昨今の濃い口日本ラーメンとは違いますが、プリプリのワンタンいけますよ。違うメニューも制覇したいです。謎のカエルと店内壁画と共に。