親子で楽しむ流山セントラル公園。
流山市総合運動公園の特徴
遊具が充実しているため、子どもが楽しめる公園です。
キッコーマンアリーナが併設されており、利用しやすい運動施設です。
無料駐車場が広くて便利で、休日は家族連れで賑わいます。
色々なところがリニューアルされさらに居心地のよい場所になりました。バーベキューもでき、遊具で遊ぶこともでき、幅が広い場所です。そのため土日祝日は多くの人が訪れ、駐車場もいっぱいになります。
駐車場はアリーナ兼用ですが、広くて無料で余裕あります。公園南側半分11月まで工事中で5箇所の入り口全て閉鎖されていました。リニューアルが楽しみです。日影で遊ぶには遊具も充実していました。ただ散歩には短過ぎて、ウロウロするしかありません。周遊路作って欲しい。
遊具や遊歩道等々、リニューアルされてさらに居心地がよくなったので、土日祝日は家族連れでいっぱいになります。そのため、駐車場もいっぱいになります。
小さい子から年配の方まで結構楽しんでます! 幹線沿いの広い公園で大きな樹木に囲まれ、駐車場も広くタップリ。野球場やテニスコートなどにアリーナまで。子どもたちはアスレチックやいろんな遊具に走り回り、芝生のあちこちでピクニックなど、シートを敷いて寝転がったり..。デゴイチの大きさにはビックリ! 流山電鉄もこんなに近くで触れるなんて。木々からの爽やかな風で気持ち良く過ごせます。
ギデオン63@🧑✈️送迎バスの運転手63歳@o6ULdhYRea75GTK今日は、流山農業祭、JAさんの主催で、賑やかです。小学校のブラスバンドの皆さんが演奏します。今日は、中型バス🚌2台口です✨ちょこっとのぞいてきました。とっても上手👏👏👏👏👏とん汁やうどんがあったかそう🤗お客さんもどんどん来て駐車場🅿は、🈵満車状態大盛況です✨✌️✌️✌️
公園としては、とても良いと思います。遊具の数が多い。(昔はちょっとしかなかった)敷地も広く広場がある。駐車場も無料。自然もある。駅も近い。近くにスーパーもある。ただ、休みになると人が多いため、子供同士が衝突し、怪我をしました。また、坂+土が多く滑りるところがあります。ここで私も滑り(膝を痛めた)ましたし、他の子供や親も滑っていました。また、人が多い上に、アクティブな遊具があるので、それも危険かと思いました。遊具に怪我は付きものですが、木造のはしごを登るような遊具で娘が陰部を強打し出血しました。
2歳の娘と平日10時半頃に遊びに行きました。北駐車場は子供遊び場まで徒歩2
この規模で駐車場が無料なのはありがたい。子供連れにはとても良い所です。
スポーツ施設が併設している公園。子供向けの遊具も充実しており、アスレチック遊具、滑り台付きの複合遊具、ブランコ(珍しい二人乗りブランコもあり)などがありました。展示しているSLは人気のD51で、実はトーマスに出てくるヒロと同じモデルです。こう言った小ネタも教えてあげると子供は喜ぶかもしれません。広さの割にトイレが少なく駐車場付近にはなかったので、公園を出る前にトイレに行かないと戻るハメになって大変ですのでお気をつけください。
名前 |
流山市総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7150-6092 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004479/1004480.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

紅葉とかは期待できません遊具は充実しているので子どものアクティビティ向けですね。