趣ある海の神社で心和む。
大杉神社の特徴
海を望む小じんまりとした神社で、趣が感じられる場所です。
歳月を感じる風化した石で造られた祠が魅力的です。
祖先の石碑がある神社で、地元の歴史に触れられます。
海が見える神社。
素晴らしいと思います!
駐車場がないので苦労します。
趣を感じます。何年かおきに訪れたい、パワースポットの1つです。
公園の上の小じんまりとした神社ですが、この付近の石で造られた祠は歳月で風化して穴だらけになってますが、逆に趣があって面白いです。本殿も非常に小さいですが、意外と彫刻は立派でした。
本当に神社らしい神社です。
祖先の石碑がある所。沖縄→紀州→銚子と流れ着いて戸川港を開いたと。
小さな公園?広場?の上にヒッソリと鎮座しています。
名前 |
大杉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-894-2613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

それっぽい杉は見当たりませんでした。ブランコと滑り台があったので立ち寄りましたが、10分しないうちに雨が☂️撤収しました。