藤尾までの道標、歴史の坂道を走ろう。
小関越道標の特徴
小関越でのマラソンは登り坂が続く挑戦的なコースです。
江戸時代の中期に建立された歴史ある道標が魅力的です。
藤尾へ続く景観が美しいランニングルートとして人気です。
登り坂が続きます。ウオーキングにもってこいですよ。
江戸時代の中期に建立された道標。小関越はかつて西国三十三所霊場の園城寺と今熊野観音寺を結ぶ、巡礼道であったことを示すもの。
| 名前 |
小関越道標 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここからマラソンで小関越を抜け、藤尾まで走りました。ずっと上り坂で、なかなかのトレーニングとなります。昼は良いですが、夜は暗い道になります。