滋賀の爬虫類と猫の頼れる医療。
エルム動物病院 大津院の特徴
滋賀県で爬虫類を診断できる数少ない病院です。
玉ねぎの誤食に対する迅速な応急処置が魅力です。
18歳の猫の慢性腎不全に真摯に向き合ってくれます。
予約システムもわかりやすく、綺麗な病院です。ホオミドリウロコインコでお世話になりました。厳しい状況の中、最後まで治療にあたってくださった福井先生やスタッフの方には感謝しかありません。亡くなった後の自身へのケアも感謝しております。
玉ねぎを誤食してしまった犬の応急処置をしてもらいました。不安な家族を攻めることなく、しっかりと説明·処置いただき、感謝しております。お世話にならないのが1番ですが、私も娘も「先生にまた会いたいね~」と話しています。犬も今のところ元気に過ごしています。この度はありがとうございました。
チンチラの不正咬合でお世話になりました。どこでチンチラを診てくれるかわからない中で電話してみたら、電話でも親切に対応していただきました。先生もチンチラに慣れているようで安心してお任せできました。手術後はひましに元気になり、顔を傾けながらもペレットを食べれるようになり、全然手をつけようとしなかったチモシーにも手を出すようになってきました。本当にありがとうございます。
9歳の文鳥と暮らしてます。こちらの病院では、多分7年くらいお世話になってます。昨年12月頃から?小鳥も専門の先生がおられるようになり、後趾付け根辺りにできた腫瘍を切除していただきました。この腫瘍は5年くらい前にできたのですが、4年を過ぎた頃から大きくなりだし、更にこの半年で急激に大きくなり、とても悩んでいましたが、いま、左右どちらの趾に腫瘍があったのかも分からないくらいきれいに治っていて、切除をお願いして本当に良かったなと思いました。手術の後も何度もお電話くださり、安心してお願いできる動物病院だなと改めて感じました。
子供が飼っているセキセイインコが、右の羽根部分を骨折しました。エキゾチック科担当の福井先生が丁寧に診察して下さり、オペで骨折を修復。オペの写真も見せて下さいました。1ヶ月経過せずに骨も綺麗に着いて。飛べる様に成りました。先生はじめ、スタッフの方々には本当に感謝です。凄く良心的なエルム動物病院様です。
うちの猫は18歳で慢性腎不全のため 1週間に数回 診察と点滴と注射に通院しています 先週 少し食欲がなく体重も減って元気がなくなって心配してたんですが 腎不全の療法食も元々あんまり食べないので どうしたものかなぁって悩みながら病院に行きました 血液検査をしていただき その結果 貧血だということがわかり 注射をしていただきましたその結果 うちの猫は家に帰って夕方からは めっちゃご機嫌でソファの上ですっかりくつろいでいました歳をとることも 腎不全も 避けられない現実やけど いつも真摯に向き合ってくれはる先生方と看護師さん達には感謝しかありません。
きれいな建物で、駐車場もたくさんあり、明るい雰囲気です。先生も、やさしいです。
名前 |
エルム動物病院 大津院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-525-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

滋賀県で爬虫類を取り扱う病院は少なからずゆういつそちらの病院で診断できるというとても対応も良かったです。補足現在爬虫類を取り扱う獣医師は既に退職されてるかと思われます。爬虫類ユーザ様は確認の上お伺いしたほうが良いかと…