唐橋の袂で風情を感じる宿。
料理旅館 唐橋の特徴
日本三名橋の一つ唐橋の袂に位置する旅館です。
瀬田川や石山寺観光に最適な立地条件です。
風情ある雰囲気が魅力的な宿泊施設です。
前回、歴史や文学によくでてくる瀬田の唐橋が憧れで宿泊しました。古い建物ですが、かえって風情を感じます。今回はたまたま暑気あたりで具合悪く到着したのですが、女将さんの対応はいつもと変わらず素晴らしかったです。近くに、近江牛のお店や石山寺があります。冬は赤南天が見事です。
評価が難しい。場所は琵琶湖と川辺で、釣り竿持って魚釣りやカヌー等水遊びに適している。ただ、歩いて近くにコンビニとか無い。部屋はWi-Fi届くとこと届かないとことあり、味がある畳の古風窓で、廊下にも冷蔵庫に電気湯沸かしポットが無い。トイレは和式便器。ただし、この倍宿代するとこと比べても、料理が美味しい。
日本三名橋の一つ唐橋の袂にある、昔からの旅館唐橋。旅館前のスペースに車は置けるが、普通車が2台入ればもう一杯。軽なら3台はいけると思う。旅行サイトに書かれているが、見た目通りに古い建物なので、今のホテルの様な設備はないです。代わりに、内線は黒電話だったり。和式便所だったり。お風呂は大人が2人でちょうど。それ以上だと狭かったり。新幹線が通過すると、「ゴォーーッ」っと響いてきたりします。何を求めるかによるが、イベント参加の拠点として、泊まりと朝食があれば良い人にとっては十分ありがたい旅館です。元々料理を出している店らしく、朝食は美味しく、1人3杯分くらいのご飯が用意されていた。
女将さんいい人。
瀬田川や石山寺を観光するにはぴったりな旅館。
瀬田の唐橋の際に有るんですが 泊まりはもうひとつ! 古くて改装してないから?❗⁉😊
風情があります。
バス停唐橋前から徒歩数分。
普通に寂れた旅館です!
名前 |
料理旅館 唐橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-537-1002 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

京都で宿も取れず、あきらめかけていたところで見つけた老舗の旅館です!女将さんもとても気さくな方で、カップラーメンのために温かいお湯を持っていただけたり、性別移行中の身として、久々に旅館でお風呂(部屋単位の貸切風呂)で入れたり、丁寧におもてなしいただけた印象です!ランドリー無料(洗濯機、乾燥機ともに各1台)、レトロチックな広めのお部屋と素泊まり4500円(楽天プランの場合)ながらゆっくりとひとときを楽しめました!なお、新幹線運行時は通るときの音はしますが、元々新幹線のそばで生まれ育ったため、然程気になるものではありませんでした!