季節感じる公園の憩い場。
瀬田東市民センターの特徴
大津市一里山で花の苗が販売されている、季節を感じられる安らぎの場です。
公園が隣接し、緊急時にも使える便利な広いトイレが完備されています。
スタッフは優しく丁寧で、地元民にとって親しみやすい場所です。
センターの奥で花の萎苗が販売されています‼️
何度か利用させていただきましたが、対応してくださった方が本当に丁寧でした。ありがとうございました。
公園と隣接していて、広いトイレもあって緊急事態宣言中にも使えて助かります。小さいお子さんが安心して遊べる公園🎄⛲️がある市民センターです😀
花の苗が売ってました。
都市部の安らぎ場所。
ネットワークでは、8時40分開庁って記載されてたのに、行ったら、9時開庁でした。情報は正確にして欲しい❗
ローラーの滑り台の転がりが悪くて滑りにくい。
丁寧に対応して頂きありがとうございました。
地元民の憩いの場、春は桜を見に多くの方がやって来ます。早朝はグランドゴルフやラジオ体操のシルバー世代がおられます。夕方は併設されている学童保育所の児童らが占拠してますので未就学児を連れて行く方はご注意を。
名前 |
瀬田東市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-545-9001 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.otsu.lg.jp/i/manabi/shisetsu/b/shimin_c/shisho/1388124169564.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

広い駐車場に広い公園季節も味わえて癒されます職員さんも優しくて、安心していける場所です。