ふわふわお好み焼き、絶品ホルモン。
お好み焼のん本店の特徴
栗東市に位置する、昔ながらのアットホームな雰囲気を持つお店です。
フワフワのお好み焼きや絶品ホルモン焼きそばが楽しめます。
どのメニューも安くてボリュームが多く、コスパが抜群です。
【スポット名】お好み焼のん本店★3.5【来訪日時】2024年04月【頼んだメニュー】・ほそ玉(ホルモン玉) 1200円ホルモンが入っているお好み焼きです。価格の割に量が、私は物足りなかったです。【体験】栗東にあるお好み焼き屋です。土日の昼にいったのですが、結構空いていました。無農薬やさい販売もやっているようです。
味はとても美味しく昔から良く利用させていただいていましたが、夜の時間帯に入店した際、店内に馬鹿でかい声で話される方がいらし、家族連れでお年寄りもいらっしゃったにも関わらず、話し声は永遠と続き店側からの注意も無く正直食事どころでは無かったです。せっかく料理は美味しく数年ぶりの利用で他のメニューも注文させていただこうと思いましたが注文したモノだけ頂きすぐに帰宅しました。
栗東市にあるお好み焼き屋さんでかれこれもう営業して30年ほどになります(ΦωΦ)3年ほど前に店舗内をリニューアルされました。お好み焼きを中心に鉄板焼、一品料理、定食なども提供しておられます(ΦωΦ)駐車場は店舗裏手に砂利敷きの駐車場があり10台くらいは止められると思います。店舗内は鉄板付きのテーブルが5卓ほどありましたが2階にも入れるみたいです。今回は『豚玉』と『焼きそば』を注文。自分で焼くか焼いていただくかを選択出来ますがお好み焼き屋さんでは『必ず』焼いていただく方が良いかと思います。今回も焼いていただきました。ヽ(`▽´)/やはり焼き方の問題なのかプロが焼くとどーしてこんにふっくら柔らかく焼けるのだろーか…。焼きそばは個人的理由で豚肉とキャベツのみで作っていただきましたが通常はこれにイカや玉葱、モヤシなどが追加されますよ。たまに『ソースの海に溺れたい』とゆー思いが募った際にはバッチリかと思います。ごちそうさまでした(−人−)
お好み焼き定食(950円)をいただきました。豚たまにご飯、味噌汁、豆腐が付いています。お好み焼きは厚みがあり、ボリュームたっぷりです。焼いて出したいただくことも、自分で焼くこともできます。駐車場はお店の横にあり、第1、第2駐車場があります。
近くの駅からだと遠い場所に位置しますが味が美味しいので、車で行きます。週末など混んでいるので。宴会もできます。お好み焼きや焼きそば以外にも一品も、あります。
モダン焼きを食しました。ふわっととろける柔らかさがよく、自家栽培無農薬キャベツを使用しており健康志向の方にもオススメです。美味しゅうございました。
ランチのまんぷくセットを頂きました。お好み焼きはフワフワですさすがプロが焼いた感じ! それぞれ優しいお味なのと、こだわりの無農薬野菜を自家栽培されて利用されてるのも素晴らしいですね。
2022.10.02.(日)12:45訪店ランチ(まんぷくセット910円込)を注文しました。本当に満腹になりした。味も美味しかったです。支払いはクレジットカードもOKでした。駐車場は店の裏に10台ほど入れます。
田園の中にポツンと建ってるアットホームな感じのお好み焼き・鉄板焼のお店です。焼きそばもお好み焼きもとても美味しく満足できるお店です。駐車場はお店の建物の裏に10台分ほどあります。
名前 |
お好み焼のん本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-554-0820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても素敵な雰囲気のお店です。昔、近所にあった『お好み焼き屋さん』が思い出されます。セットメニューを頼みましたが、どれも美味しかったです。『焼いてもらう・自分で焼く』を選択でき、今回は自分で焼きました。鉄板に自分で油を引いて溢れんばかりの具材が入ったボウルを鉄板の上でこぼさないよう(こぼれてしまうが)に混ぜて、焼きていきます。大きなコテを使ってひっくり返し、焼き上がったら小さくカット。父親が昔やってくれたのを、今度は自分が息子の前で同じように焼きました。息子にとっては初めて行くお好み焼き屋で、とても喜んでくれました。また行こうと思います。