老夫婦が生み出す味の極み。
ラーメン大穂の特徴
老夫婦が営む、心温まるラーメン屋の雰囲気が魅力的です。
特製ラーメンは、コストパフォーマンスが高く、満足感が得られます。
鶴見緑地近くで、地元民に愛され続ける老舗のラーメン店です。
ラーメン定食(830円)コスパもよく美味しかったです🎵店主さんの手際の良さがすごかったです🎵文字的に豚吉グループなのかな?
老夫婦⁈が営んでるラーメン屋頑張ってはるんだろうけど、あれはないかな!自分には好みじゃなかったって事で。何十年も続いてるお店なんで地元民の方々には愛されてるんでしょうね。
はいはーい、ラーメンの時間ですよ《ラーメン大穂 》『大穂ラーメン 730円』『麺大盛り 無料』仕事帰りにラーメン食べたくなりあるお店を訪問するも臨休。近くでリカバリできそうなお店をググり訪問したのは今福鶴見にある《大穂》さん。常連さんで賑わう中店内へ。アウェー感を感じつつも、年配のご夫婦の掛け合いが楽しく、また常連さんが接客対応したりとアットホームな雰囲気が意外に楽しい(笑)『大穂ラーメン』を注文。麺大盛り無料なのでお願いする。しばらくして着丼〜【ビジュアル】味噌ラーメンの様な色合いの濃厚そうなスープ!【スープ】まずはスープを…豚骨醤油スープは、濃厚でコクのある味わい。【麺】黄色がかった麺は中太ちぢれ麺。やや柔めの茹で加減ですね。【トッピング】豚チャーシューは脂身少なめの肉感強め。卓上にあるキムチとネギは入れ放題のセルフスタイル。いやー、ほっこりできました。ご馳走さまでした。
とくとくセット1000円で、ラーメンとライスと餃子6個でした。大盛りも無料ですが、初来店なので、普通盛りでお願いしました。キムチとネギも取り放題。キムチは、あっさりとした味で満足です。高齢のご夫婦が、息ピッタリで作られていました。席は、狭いかもしれませんが、妙に居心地は良かったです。次回は、生ビールもたのもうかな。PS. 今回久しぶりにいきましたが、1人だとキムチとネギが、めちゃくちゃ少なくて、ガッカリ。生ビール頼んだけど、足りなかった。評価3にします。
夕方に来店しました。昔知り合いがおすすめってことで思い出したのがキッカケです。注文したのはチャーシュー丼セットですが、とくとくセットとどちらにしようかホンマに迷いました。ラーメンの味についてはコッテリダブルの割にはしつこくない代わりに少し塩辛い味のスープですね。麺は黄色の綺麗な麺です。大盛り無料はありがたいです。コッテリも無料でキムチもサービスも嬉しい限りです。チューシュー丼は普通という感じです。高齢の夫婦が営業してられる割には手際は良いですね。好きな人には愛されるラーメンだと思います。
大阪では珍しい老舗のラーメン屋通し営業が嬉しい腰の曲がった店主が作るこだわりの一杯はとてもとても美味しかったです。見た目からして入りにくい年季の入り方。おそるおそる開けるとカウンターとテーブル席が一つのみ。狭い店内に狭い厨房。眼の前で店主がラーメン作るわけですが、かなり距離近い。自分のために作ってくださってると思うとありがたみを感じますね。待ってる間にネギとキムチをいただけます。おかわり自由なのはありがたいです。このサービスはこのご時世かなりポイント高い。またラーメンも大盛りが無料、こってりラーメンのこってり度合いもダブル、トリプルと調整できるのは良いサービスですね。サービス面が秀でてる印象。注文したのは大穂ラーメンのとくとくセット。(ライス+餃子6個)大穂ラーメン以外には中華そばもあるのですが、こってりかあっさりかの違いです。大穂ラーメンはこってりで背脂チャッチャ系です。いずれも味のベースは豚骨醤油。豚骨の感じは少なく、和風な感じがする。かつおか煮干しか魚介系…?独特な味がここにしかない味で好みです。常連に愛されてるお店って感じですが、ぜんぜん自分も入れました。
鶴見緑地と京阪電車に囲まれた大阪のローカルなエリアで地元の皆様に愛されている雰囲気が強く伝わるラーメンメインの町中華のお店です。周辺の住宅地が広がる下町に黄色い派手なお店の幌が明るく映えます。店内は優しさの漂う年季の入った雰囲気で、夕方からビールのお供に餃子をつまみつつ、お店を切り盛りされるご夫婦とコミュニケーションを取りたくなる感じです。現に、お伺いした際にも妙齢の関西の御婦人が楽しそうに談笑されていました。ラーメンはこれまたノスタルジックな手作りの温かさの感じるもので、脂身のバランスが良い厚切りのチャーシューがいい味を出しています。土地の空気や歴史を支えてきたであろう雰囲気含めて、近くにあったら行きつけにしたい、微笑ましいお店だと思いました。
夫婦で運営されているみたいで、ラーメンも餃子も味玉も美味しい❣️何回も行きたくなる1番の理由は、お店が本当に綺麗なんですよね。何年も経営されてそうな外観ですが、中は本当にピカピカ。換気扇もエアコンもキッチンも。だから衛生面も安心できるし、味も美味しいんだなあと納得です☺️
ラーメン探訪 鶴見区編11時過ぎに来店。客は私のみ。大穂ラーメン定食。ラーメン大が無料なんで大にし、ご飯もプラス30円で大で注文。860円。5分求める立たないうちに着丼。あっさりの昔さながらのラーメン。麺はたまご麺かな。メンマと焼豚も◎。量も多いので大満足。キムチやネギが食べ放題、ニンニクチップも無料。朝抜いてきましたが、腹一杯になりました。味もこってりに無料でしてくれます。コスパ、接客(老夫婦)といい、満足いくお店でした。次郎系いくなら、ここで私のお腹は満腹になります。
| 名前 |
ラーメン大穂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6936-7300 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~22:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
【 ご近所様シリーズ 】Italian kitchen VANSAN 今福鶴見店のご近所様🍜 ラーメン大穂 さん数年ぶりの訪問👌老夫婦がきりもりするお店🍜 ラーメン🍚焼豚丼セット¥1,000 CP最高👍焼豚が トロッとろで美味し❣️#一日一麺🍜❗️#ご近所様シリーズ#ラーメン大穂#一日一麺美味し倶楽部#今福鶴見を盛り上げていきましょう#美味し❣️