ポタージュのような絶品鶏白湯ラーメン。
やまなか製麺所の特徴
天満橋のラーメン屋で温かいラーメンが楽しめるお店です。
カウンター席のみで、人気があるため行列ができることもあります。
丁寧に作られたラーメンは、めっちゃ美味しいと評判です。
大阪市内に4店舗展開するラーメン屋#やまなか製麺所今回は仕事の関係で行った天満橋のお店に訪問。メニュー見てどれにしようか悩む。一番最初に表記があった●醤油らーめんにしました。少し甘めの醤油に煮干しの甘み、そして名古屋コーチンが合わさったスープ。甘みの中に辛みもあり美味しい!面は中太平打ち麺で喉ごしが良くするするいけちゃいました。ネギのシャキシャキ感もして美味しい中華そばでした。あとあと調べたら鶏豚白湯のほうが人気なんですね!今度はこちらを食べてみたい!インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
この日寒かったのでお昼に温かいラーメンが食べたくなりやまなか製麺所さんへ行って来ました。製麺所とお店の名前にあるだけあって、麺がツルツルしてモチモチでめっちゃ美味しかったです♪チャーシューもレアチャーシューではなく自分好みの定番のチャーシューでしっかりした味付けでめちゃくちゃ柔らかくて美味しかったです。
カウンターのみのお店なので時間によっては並ぶんだろうなーと思います。和風なので濃いけど女性でも食べやすい。私は丼ものは好みじゃなかった。玉ねぎが刻んだのとチャーシューが混ざってるんですが、チャーシューだけでいい。つまみのチャーシューは美味しかったです!
めっちゃ美味しいラーメン。自家製麺が細いけど食感がしっかりしててすごくうまい!スープは泡立ててあり、クリーミーな鶏白湯でさらに醤油のコクも加わりうまい!!でもくどくなく程よい塩味のため普段スープを残す私もここのスープはペロリと飲んじゃいました。替え玉百円も良心的。チャーシューも肉厚でくどくなく程よい口溶け。チャーシュー麺を食べる価値があります。チャーシュー丼も美味しい!このお店は何食ってもうまいですね。味玉もうまいっす。めっちゃ幸せな気分に浸ることができました。大阪に帰ったらまた行きたいし系列店も制覇したいですね。
少し遅めの昼食となった、今日は『山中製麺所』さんを初訪問。製麺所と店名にあるように、麺にもこだわっておられる模様。楽しみです。J-POPランキング曲ベスト20をBGMに、本日私が頂いたのは、『醤油ラーメン』『ランチセットの豚丼』です。醤油ラーメンは、メニューにもある通り、厳選された甘めの醤油に、名古屋コーチンと、煮干しのダブルスープとなっており、こんなんもう絶対美味いに決まってますやん。麺は、もちもち麺で、ツルツルっと吸い込まれて行きます。豚丼は、優しい味と言いますか、家庭の味で、とても美味しく、ほっこりしました。毎日でも食べれるラーメンとは、こういうラーメンを言うのでしょう。また来ます。ごちそうさまでした。
【ポタージュのような絶品鶏白湯ラーメン】大阪城へ行く途中に見つけた美味しそうなラーメン。入口にはお客さんがいっぱいで大人気。醤油ラーメンに鶏白湯ラーメン。美味しそうな雰囲気しか漂わないから伺いました。.気になった鶏白湯ラーメンを。真っ白なラーメンとは思えないスイーツのような仕上がり。名古屋コーチン、徳島産阿波どり、鹿児島産豚を使っているというスープはまさにクリーミィ。泡プクでカプチーノです。.お味は濃厚ながらまろやか。とっても美味しい。ネギのトッピングやチャーシュー、そして細麺と。全てがバランスよく絡みます。まさにスープを飲み干すラーメンです。ごちそうさまでした。
12:30入店食券制で現金のみ卓上には箸、コップ、ピッチャーが置いてありますペーパーナプキンなしですが、食券の隣にティッシュが置いてあります(コロナの関係で使用したティッシュは入り口付近に置いてあるゴミ箱へ)まだ紅生姜、テーブルコショー、一味がありました。注文は味玉醤油ラーメン(900円)とライス(ランチ価格50円)です麺の硬さは「こなおとし、はりがね、ばりかた、かため、やわめん」が選べます。今回頼んだ醤油ラーメンは平めんのため、麺の硬さは選べませんでした。12:33に着丼スープは甘めの醤油と煮干しを感じ、また山形ラーメンのようなダシを感じるラーメンでした。暖かい蕎麦を食べているようで、ガツンとした醤油ラーメンが好みの方は物足りないかもしれません。ただ、お店で製麺してるだけあり、麺がかなり美味しいです。再訪したいと思います。
平日の22時くらいに初訪。店内には先客3名程、後客も2名程おられました。L字型カウンター12席、入り口の食券機で購入します。こちらは系列が市内に数店舗ありまして、天満橋の評価が良かったので訪問しました。鶏豚醤油らーめん 900円+豚丼390円を注文。鶏豚醤油らーめんは、エスプーマ系で、鶏豚の旨味が詰まったスープが攪拌されており、マイルドな口当たりでした。麺は自家製の細麺で、硬さを選ぶ事が出来ます。具材は、柔らかチャーシュー、煮卵、穂先メンマ、刻み玉ねぎ、白髪と青葱でした。攪拌によって、スープが麺によく絡んでおり美味しかったです。
鶏豚白湯らーめんと卵かけご飯をいただきました。ランチセットということで卵かけご飯を注文してしまったのですが、麺の量がそんなに多くなく、また替え玉・大盛が100円でしたのでこちらにすればよかったと後悔しました。麺が細麺なので注文後あまり待たずにラーメンと卵かけご飯がきたのはうれしいのですが、小さい器の中で卵を混ぜたりしている間に細麺が伸びていきそうで気になります。(普通の)ライスとの差額を考えると卵が実質100円なので、そういう意味でもちょっと失敗しちゃったかなと思いました。ちなみにトッピングの味玉も100円です。ラーメンは大変美味しかったので、次回訪問時は替え玉にします。
| 名前 |
やまなか製麺所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-7494-6991 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒540-0034 大阪府大阪市中央区島町1丁目4−2 新近松ビル |
周辺のオススメ
かなり丁寧に作られている印象です。スープはまろやかでコーンクリームかと思ったほどです。カウンター席のみで10人も座ればいっぱいになりそうです。