天神橋の絶品たこ焼き、塩マヨで!
たこやき風風 天神橋筋六丁目店の特徴
地下鉄出口すぐの立地で、夜から営業している便利なお店です。
ソースが選べるたこ焼きは、コンニャク入りで食感も楽しめます。
美味しいたこ焼きが8個で350円とリーズナブルな価格で楽しめます。
たこ焼きに、長さ4cmくらいの爪楊枝くらいの細い骨みたいなのが入っていた。噛んで食べていたつもりだったけど、気付かずにそれを一緒に飲み込んでしまって喉の奥に刺さりかけた。何でたこ焼きにそんな骨みたいなのが入ってたのか知りませんけど、今回たまたま刺さらなかっただけで普通は体内に刺さって病院行きコースだと思うので、買う人は極力よく注意して食べた方が良いですよ。味はトロトロ系。コンニャク入り。ソース味とかポン酢味とかあるけど、殆ど液がかかってないので、あまり違いが解らなかった。PayPayが使えます。
夜から営業しているたこ焼き屋を見つけ、地下鉄降りて地上出た目の前にあったので早速購入、ホテルに帰ってからで 頂きましたが美味しかったです。たこ焼きの写真も撮りましたが失敗しました🙇♀️
営業時間外やのに丁寧に対応していただき素敵な店員さんでした。
辛口コメンテーターの笑わないセールスマンです‼️たこ焼き食べたく近くのあほやに行ったが夜も遅いせいか、焼いておらず注文しても時間かかりそうだなと思い風風さんへ。ちょうど焼き上がるところで、2分ほどで受け取れました。口コミ見てたら、みなタコが小さい💢と、書いてましたw確かにタコ小さすぎる🐙あ!今、タコ噛んでる‼️って、感覚が無かった。同じ大きさでコンニャクも入ってた。旨辛のソースもキジも美味しかったが、やはりメインのタコの大きさは気になりました😅現場からは以上です🫡
大阪のたこ焼きは絶対に美味しいはず!と思ってぼうずを食べてみたけど、タコが入ってるのか入ってないのか?くらいなのでタコの風味やお出汁の味がしない。味や風味がない分、油の匂いを感じるし食べられたものではなかった。唐揚げはサクサクで私好みで、最高に美味い!美味しいし楽しいし安いので買い締めたいくらい。唐揚げだけなら⭐️6。でもぼうずを食べちゃったので±⭐️3とさせていただきます。次は、揚げ物だけにして評価を回復ます!ご馳走様でした。
塩か塩マヨで帰りがけに買ってよく食べてます。コンニャクの食感に最近気づきました。タコが食べやすくて良い。あまりにデカイと噛みきれない時間かかる!と、最近思ったけどココの食べやすさに慣れすぎたせいかも(笑)生地がふわふわしっとり、で、飲み物みたいに食べてるからかな?オアシスで買い物後、パパッと買って全力チャリ漕ぎて熱いうちに家で食べるのです。
たこやき風風の天神橋店です。天神橋筋商店街が終わって道路渡った処に在ります。こんにゃく入りのたこ焼き、味も8種類ぐらい有ります。から揚げも人気です。
天神橋にあるたこやき風風。9種類の味にネギのせ、キムチのせもトッピング出来る。唐揚げも有り。一応その場で食べれるテーブルが店の脇にある。良く言うとテラス席。
たこ焼きのチェーン店。店の脇に簡易テーブルが有り、そこで飲食出来る。
名前 |
たこやき風風 天神橋筋六丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6882-2266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

味は人それぞれだと思います。くくるのたこ焼きは観光客向けになった。わなかは美味しいけど遠い。そこでお手軽に食べれるのがここ。こんにゃく入りたこ焼き、嫌いですか?我が家はたこ焼きには、こんにゃく入れてますよ。食感楽しめて美味しいじゃないですか。むしろ🐙いらんくらいです。お好み焼きにも刻みこんにゃく入れてます。店主さんは強面のおっちゃんですが丁寧な対応で、それがまた怖い感じですが、とても丁寧です(笑)こちらのコロッケもおすすめで、中村屋のコロッケに近い感じで夜遅くまで買えるので助かります。チェーン店ですが私はこの店の味が好きです。