ミシュラン星のフルコース。
中国菜エスサワダの特徴
西天満で唯一の三年連続ミシュラン一つ星を獲得した中華料理店です。
看板料理のクリスピーチキンは絶品で一度は食べる価値があります。
山椒が効いた麻婆豆腐は、痺れる辛さを楽しめる名物です。
んー。正直、何が良いのかあまり分からなかった。一昔前に流行った感が否めない。紹興酒もワイングラスで飲めるとか、所々に演出の工夫がしてありました!に対して味、普通です。若いバイトか社員さんか分からないが、若い女性が、ちゃんとした説明が出来ることはすごくと思った。気になる点として、空間が臭い(溝臭い)
ミシュラン1つ星のお店。お値段14000円だったと思います。お料理もデザートも美味しいです。サービスされる方も丁寧です。ミシュラン1つ星って…。生意気な感想でごめんなさい。
味の想像がつかないものが色々出てきて面白かったです。もちろん美味しいです。北京ダック風の鶏は食べ切れず残りをお持ち帰りにしてもらいました。
最初から最後まで感動のフルコースをいただきました!こんな中華は、初めて✨澤田シェフの説明を真横で聞きながらいただいたので本当に感動🥹最初にウニのカッペリーニ…なんとパスタでは無くビーフンを使用しているからなんとも口当たりと歯ごたえがたまらなくて…一瞬で心掴まれました!次に中華フォアグラバーガーは、ふわっふわ蒸し立ての中華まんに、キャラメリゼされたフォアグラとシャキシャキの甘酸っぱい林檎🍎を挟んでいただきました❣️まあ、これは食感が素晴らしいし、フォアグラとりんごのマリアージュがたまらなかったー💕一品一品が素敵、味覚の魔術師だっ!スペアリブも、甘く味付けされていてかつ豚の甘みと合間って 一緒に添えられいた岩塩と合間ってたまらない美味しさ。甘鯛は、柔らかく蒸されていてスープが美味しいから最高看板のクリスピーチキンは、パリパリにやかれていて本当に美味しくて 頭はやっぱり食べれなかったけど…4種類のブレンドされたお塩やオス、大根おろしなどと一緒に味変しながらいただけるので本当に最後まで美味しい💕土鍋のフカヒレご飯を撮り忘れましたが…めちゃくちゃお腹一杯になるけど、最後の最後で泣くくらい絶品のフカヒレをいただきました。じつは、まだ途中にあったんだけど美味しすぎて、撮影忘れてた💦また、皆んなで行きたい。大切な人を連れてきたいお店でした。これは、ミシュラン取らないはずがないですね!感動をありがとうございました。
本格的高級中華が楽しめます。上海蟹からスタートしてラストのフカヒレご飯まで、存分に美味しいお料理を堪能できました。また季節が変わったら訪れたいです。
本格中華より創作中華に近いが、とりあえずクリスピーチキンは間違いのない美味しさです。ミシュラン1つ星の名店です。なかなか予約がとれません✅エスサワダ説明オーナーシェフ澤田州平が旬の食材を活かし、本格中華の真髄をお届け。西天満、裁判所のほど近い場所にある『中国菜エスサワダ』 オーナーシェフ・澤田州平が旬の食材を活かし、本格中華の真髄をお届け。本場香港で培った思い出の一品「クリスピーチキン」をはじめ、こだわりの逸品をご提供いたします。
名前はよく聞いてたんで、期待しましたが、期待しすぎてしまってたようです。
お医者さんの定期呑み会に何故か僕が参加する事になり超美味しいお店に行ってきた!(笑)最初は絶対に場違いだし今年一番の息苦しい飲み会だろうと思っていましたが家が近所の人もいて韓国クラブあるあるから西成u0026新世界あるあるの話しまで発展し盛り上がってしまいました(⌒▽⌒)超人見知りの僕的には会が始まる前と後のギャップと料理の美味しさも抜群で今年一番記憶に残る会となりました(笑)予約の難しいお店での飲み会に今後もお誘いいただけるとの事で嬉しい限りです。西成えいじの時代がきたか?西成バブル万歳\(^o^)/#お医者の同業者飲み会 #欠員が出て参加 #中華 #エスサワダ #超美味かった #次は僕が豚足のカドヤとボッタクリ韓国酒場を案内します笑。
【2019年10月】西天満の中国菜エスサワダに再訪。気合い入れて、名物クリスピーチキンとフカヒレ付きコースです。…味覚の魔術師ですか澤田シェフ。唯一無二ってこういうの。【2019年8月】西天満のミシュラン星付き中華、エスサワダで坦々麺。生きてて良かったって思えるランチ、支払い1,180円なり。
名前 |
中国菜エスサワダ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-9297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

美味しいけどもぉええかな。何回行っても感動が欲しいよね5回目ですが飽きてます。