肉系串カツが絶品!
串カツ・もつ鍋 串のきっしゃんの特徴
串カツの種類が豊富で、満足できる美味しさです。
国産手ごねミンチカツランチが特に人気でおすすめです。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しめます。
出張終わりでさくっとソロで飲みたくて入りました。平均以上のおいしさ、ボリューム、コスパでした!串カツはもちろんですが、なんとなくで頼んだどて焼きは、まさなねとりあえずコレofとりあえずコレw来たら注文マストなおいしさ!
お肉屋さんの系列の串カツ屋さん。どて焼きから串カツまでどれもクオリティ高すぎてびっくり🫢スタッフさんのホスピタリティも良き。店名:串カツともつ鍋 串のきっしゃん住所: 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目14−20 新大阪ビジネスゾーンⅢ番館 1F営業時間:月~金ランチ 11:30~14:00月~土ディナー 17:00~23:30Google点数4.0🌟食べログ点数:3.35🌟おすすめポイント!19時迄ハッピーアワー 280円(生ビール、ハイボール、サワー)どて焼き、もやしナムル、和牛たたきがうますぎ。串カツは、豚しそ巻き(ポン酢で食べて).串餃子、紅生姜、アスパラ一本、牛(黒毛和牛)110円がおすすめ!とりあえず、どれもこれもうますぎて、かなり飲み食いして1人4000円もいかないってどうゆことw大阪クォリティ圧巻でした。また行きます!
串カツは流石に美味い。どて焼きも美味い。もつ鍋は…お勧めしない。カウンター裏にウイスキーが並んでいるが、バーの価格の倍以上と思われる。誰が飲むんだろう…女性店員さんの対応はとても良いです。
予約しての訪問。3人でしたがカウンター席しか空いておらず。と思いきや、入店のタイミングでテーブル席の先客がお会計に。空いたテーブル席に移動させて頂きました。久しぶりの串カツ!肉盛合せと海鮮盛合せ、アスパラ1本揚げ、紅しょうがをオーダー。合計15本になりましたが、ネタが小さめだからサクッと食べられちゃいますよね♪モツ鍋も気になりましたが、大阪といえば串カツでしょ!ってことで今回は我慢。無難に美味しく頂きました。
串カツ色々と食べれて美味しかったです。シーザーサラダは少しクセのあるチーズの香りが個人的に苦手ですが。(←個人の意見です!)
串カツ美味しかったです👏(串カツの写真撮り忘れた😂)喫煙OKのお店です🚬店内暗めなので落ち着いた雰囲気で良かったです👍
平日の11時半過ぎに訪問。開店直後でしたので空いていましたが、食べ終わる頃には8割程席は埋まってました。以前来たときはランチのハンバーグを、今回はとんかつ750円を頂きましたが、今のところ外れは無し。とんかつは思ってたより大きく、ご飯もおかわりでき、ランチには最後にコーヒーも付いてくるので、値段、量、味全てに満足しました。他の人が頼んでいたエビフライランチが美味しそうでした。
ランチ利用で数十回と食べています。今回は、もつ汁ランチ750円を食べました。野菜もたっぷり、もつも大きなのが入っておりボリューム満点で美味しいです。食べられる時はかなり熱いので火傷に注意してください。ここのお店のおすすめは、海老フライのランチです。3匹ついてて日によって大きさに違いがありますが大抵は大きな海老フライでプリッとしていてタルタルソースとの相性抜群です。ソースをお願いしてタルタルソースとソース両方かけて食べるのも美味しいです。何のランチを食べても食後にコーヒー(夏はアイスコーヒー、冬はホットコーヒー)がついているのもありがたいです。
お昼にランチ食べにいってきました。唐揚げ定食を注文しました。サイズも大きくてスパイシーでおいしいです。ごはんおかわり自由というのもありがたい。あと、最後にコーヒーがサービスでついてきます。すっかりリピーターになってしまいました(笑)
名前 |
串カツ・もつ鍋 串のきっしゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6302-8194 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目14−20 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

意外と美味しいくて、そして値段も手頃な店だったきっしゃん。串カツはささっとでてくるし、もつ鍋は追加で具材を頼むことができる。そしてビールは大ジョッキがある。飲んで食べてガツガツいってしまうので体重増量間違いなし。