道頓堀近くで美味牛丼!
すき家 なんば楽座店の特徴
大阪ミナミに位置し、道頓堀の戎橋から徒歩10分の好立地です。
新発売の食べラー・メンマ牛丼が非常に人気で、濃いめの味付けが魅力的です。
24時間営業のすき家さんです地下鉄なんば駅13番出口すぐ道頓堀の戎橋からは徒歩で10分ほどです朝方利用しましたが、提供も早くてよいですね牛丼のお味は安定のすき家さんクオリティでした美味しいです。
メニュー豊富で美味しくて早い。注文も簡単。しいていえば味噌汁がもう少し自然な味になればと思う。
大阪出張の帰りに「すき家 なんば楽座店」で、家で食べるための牛丼を買って帰りました。訪問したのは日曜の午後6時過ぎ。客もさほど多いわけではないし、店員も4名ほどいたように見えましたが、牛丼出てくるまで長かった。会計終わったらすぐ出てくるのがすき家の普通だが。【牛丼並盛弁当】具は十分な量が盛られており、煮込み時間も問題なく、味がよく染みています。つゆも多めなのが嬉しいポイント。すき家特有の少し甘めの味付けが、全体に染みて濃厚な仕上がりです。入退店の挨拶もしっかりしていました。ごちそうさまでした。
朝食にたまごかけご飯定食をよくいただきます。場所柄なんばで飲み明かしたような若い子のグループがきてたりします。店員さんがサイドメニューのお得な選び方、教えてくれたりします。カウンター席の下の荷物棚せまくて何も置けないので荷物が大きいときはテーブル席ですね。
難波で献血を行う際に時々献血前の昼食に利用させていただきます。新歌舞伎座があった頃からの利用なんで結構長いですね!いつも美味しくいただいてます。今回、外国人労働者の方が接客でしたが一生懸命にされていて好感がもてました☺
立地が大変ありがたい。飲み歩きの合間にすこしお味噌汁で一服するなど。
提供品が注文と違いました。ボタンを押しましたが店員さんが来なかったので会計時に差し引いて戴きました。客の前でスタッフに怒るのは不快なので客が帰ってから怒るか後でやってください。
私の場合は、大阪ミナミの宗右衛門町界隈で知り合いのオーナーさんが経営してるカラオケバーに飲みに行く際に、いつも宿泊しているホテルからほど近い場所にある店舗なので、時折利用しています。場所柄なのか?不特定多数の利用客が来店する為、店内はあまり綺麗とは言えない状態かと思います。とりあえず、朝食を食べたいという方にはオススメですね。
にんにくファイヤー牛丼食べました。全然辛くなかったし、にんにくも芋みたいでした。ほぼ普通の牛丼。
名前 |
すき家 なんば楽座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに夫婦ですき家に寄ったけれどちょうど昼どきの時間帯で席が満杯だった少しずらせは座れますね平日は座れると思いますね土日は厳しいですね14時までは座れないと思いますね牛丼セットを二つ頼んで食べましたここは以前から混む店ですので食べに行くには大変ですよ~