イケメン店員と楽しむ焼肉食べ放題!
熟成焼肉いちばん 生野巽東店の特徴
コスパが良く、食べ放題コースが約2000円で楽しめるお店です。
サブメニューも充実しており、期間限定メニューが魅力です。
タッチパネルでスムーズな注文、料理提供も早く忙しいランチにぴったりです。
すき家で 有名なZENSHOグループのお店に なります食べ放題でも 割に満足度は 高いかもしれません。基本、勿論 安価ですから 和牛では ありません。オージー・ビーフが基本ですが特に ハラミが 個人的にはいいと思ってますカルビは 脂身が多すぎて苦手ですホルモンや 鶏豚は たぺませんので 分かりかねます。白米白米 釜戸焚きなのでいいと思います。お試しで ランチからでも 試す価値はありそうです。
注文もタッチパネルで済みますし、料理の提供時間も早くて満足でした。雰囲気的にはいいのですが、土日になると、子供達が走り回ってるのが、マイナスポイントですね!
他店の食べ放題とは、若干の違いはあるけど…THE食べ放題!って感じでした。タッチパネルで注文してから、テーブルに来るまでの時間は、早いです。お肉は、価格に見合っていたかな?白ご飯が凄く美味しいです!デザートは後口を変えるには最適なアイスがありました♪家族でも1人でも、快適に焼肉を楽しめそうな量と雰囲気だったように思います。気になった点は、残り時間がタッチパネルにそぉ〜っと表示されるだけで、気付きにくいところですね。店内に入るためのエレベーターはないので、階段を登らなければいけません。介助が必要ならインターホンを鳴らすように告知されていましたね。
メニューも多くよく行きます!店員さんもご丁寧に対応してくれます!駐車場も止めやすいです!!
焼肉の食べ放題に行きたくなったため、「熟成焼肉いちばん 巽店」を訪問。日曜15時20分で若い男の店員が数名確認できましたが、誰ひとりいらっしゃいませの挨拶がない。注文はランチの食べ放題コースです。土日祝日の価格は税込2178円とかなり安め。【ランチ食べ放題】最初に肉の盛り合わせが出てきて、それ以降はタッチパネルで注文します。時間帯的に店員が少ないのもあるでしょうが、肉が出てくるのがなかなか遅い。その上注文が通ってないことがある。土鍋ごはんは2回注文してようやく1回来たし、網交換も同様に2回目の注文で来ました。また同じメニューでも出てくるスピードにかなり差があったりするので、食べる上でのペース配分もなかなか難しいです。肉の質自体は値段相応と言った感じ。出てくるのが遅いとはいえさすがに100分あるのでお腹は十分すぎるほど満たされます。タンはありませんがカルビがメインなので、カルビ好きには楽しめるラインナップです。あと個人的には海老の揚げ餃子も好きですね。ごちそうさまでした。
「やわらかハラミ」ランチ、かたいです。噛みきれないので味がなくなる前に飲み込まないといけません。「他のものよりは柔らかい」という意味なのか、客に小さい子供がいない理由がわかります。ブレンドコーヒーはドリップ式なんで合格でした。あと、コロナ対策に不安多し。スープバーに行く人や店内にはマスクをしていない人、ずらしてる人が多い。そんな客が多い、そんな店。
入ってすぐの床面がべたべた、注文してもなかなか出てこない。から揚げとチキン竜田一つずつ注文したのにから揚げ二皿持って来られた。ウィンナー注文でも30分かかった。タッチパネルが固定式で見にくいしタッチの反応が悪く使いづらい。お肉が薄っぺらく焼いて箸で掴もうととも切れ切れ、デザートも子供は残した。総じて味はイマイチ。値段が安いから仕方ないのか…。焼肉は回転寿司に比べ頻繁に行けるものでないからあと数千円だしてワンカルビにいった方が満足できるかも。
あえていちばん安いコースに挑みましたが、肉質が、............まあ、しょうがないか(笑)
なんの説明もなく注文した後にラストオーダーと言われた。食べ放題で入って、時間内食べ放題と説明されたのに。ラストオーダーの説明なし。そういう店。味は普通。この近くにワンカルビがあるのでそちらに行きましょう。
名前 |
熟成焼肉いちばん 生野巽東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3146-2163 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ランチで利用しましたが、食べ放題で一番安いコースで約2000円はコスパ良すぎでしょう!肉質もそこまでひどくないですし、店も広くて落ち着けます。2000円のコースは注文可能なメニューが少なめですが、自分はあんまり気になりませんでした。焼肉のタレが5種類あるのは有り難かったですね!次行くときは2400円のコースを頼んでみようかと思います。