濃厚醤油とんこつ、旨さ堪能!
横浜家系ラーメン 一蓮家 布施店の特徴
おかわり自由の生姜のお漬物がさっぱり感を演出する。
鶉・鶏のダブル玉子の家系MAXラーメンが絶品の一皿です。
ランチ時の無料ライスバーが嬉しいサービスを提供しています。
硬め濃いめ多めでキマリます笑塩ラーメンがお勧めです。麺にニンニクとノリを乗っけてご飯ガーーーってかきこむと幸せな気持ちになります🤗店員さんがニコニコしてて元気に接客してくださるので楽しいランチになりました。また必ず行きます😁
ランチタイムに伺いましたが、おかわり自由の生姜のお漬物はさっぱりさせてくれてとても気に入りました。ラーメンは美味しいですが、鶏油が多くて後味で少し臭みがあるように感じてしまいました。油少なめがいいかも。それ以外はご飯もおかわり出来ていいと思います。
2024 5/2 ☆4【汁なし(¥990)】[訪問]平日11時50分訪問。席の埋まりは2割程。ライスが11-18時まで食べ放題なのでこちらもセルフで準備します。[スープ]油分多めの豚骨醤油。塩味が強く、油そばのような雰囲気です。[麺]歯応えある太麺。量もしっかりあるので満足。[トッピング]チャーシュー、卵黄、フライドオニオン、ニンニク、キャベツ、モヤシ。二郎系を意識したものとなっています。[まとめ]やや塩味が強いですが野菜も摂れていい一杯。ライスおかわり無料とのコンボでお腹いっぱいになれます。2024 5/2 ☆4【汁なし(¥990)】[訪問]平日11時50分訪問。席の埋まりは2割程。ライスが11-18時まで食べ放題なのでこちらもセルフで準備します。[スープ]油分多めの豚骨醤油。塩味が強く、油そばのような雰囲気です。[麺]歯応えある太麺。量もしっかりあるので満足。[トッピング]チャーシュー、卵黄、フライドオニオン、ニンニク、キャベツ、モヤシ。二郎系を意識したものとなっています。[まとめ]やや塩味が強いですが野菜も摂れていい一杯。ライスおかわり無料とのコンボでお腹いっぱいになれます。2024 1/15 ☆5【ラーメン とんこつ塩(¥500)】[訪問]平日12時00分訪問。席の埋まりは7割程。訪問したタイミングで通常のラーメンが¥500というキャンペーン中でそちらを注文。カスタムは太麺、麺かため、味の濃さと鶏油はふつうで。[ラーメン とんこつ塩]レビューを始めてから通算2杯目。家系チェーンとして良くも悪くもなく、ふつうのクオリティかと思います。[まとめ]¥500は相当お値打ちの一杯。ライス無料のサービスが嬉しい。お腹いっぱいになるまでスープでライスを流し込めます。2022 5/26 ☆5【とんこつ塩ラーメン 得盛スペシャル(¥980)】[訪問]平日11時30分訪問。席の埋まりは1割程。オープンから18時まではご飯おかわり自由です。選べるカスタムは太麺の硬め、濃さ普通、油は多めで。[スープ]鶏油の甘さ香る塩豚骨。クリーミーな豚骨で、後から鶏油の甘みが広がり美味。[麺]太麺。歯応えありやや短め。麺の短さは、ご飯といっしょに食べることを想定されています。[トッピング]チャーシュー、玉子、ほうれん草、海苔。王道のラインナップです。卓上に味変アイテム多数あり、飽きずに食べられます。[まとめ]スタンダードながらレベルの高い一杯。特にスープが気に入りました。ご飯もおかわり自由でお腹いっぱいになれます。
めっちゃうまいチャーシュー♪・お子様は帰りにお菓子がいただける・ランチはライスバーでご飯が無料素晴らしいサービスです。濃厚な豚骨醤油のラーメンは程よい塩梅で美味しい。ご飯も進みます。駐車場があるのでアクセスがいい。気に入りました。
結構美味しいです。麺の量は少なめなので、食べたい方は大盛りか無料ご飯でリゾット風で良いですね。
安定した美味しさです。尖りすぎてなく、家家食べたい!って時に言って間違いないです。ほうれん草トッピングしましたが、量が多くて嬉しい💕
特盛ラーメン、980円を頂きました。アブラ多めで注文して美味しかったです。ご飯もオープンから18時迄無料は有り難いです。ニンニクも豆板醤も入れ放題で最高です。
餃子の端っこが火が通ってなかったです。ラーメンは美味しかったですが、餃子はそんな状態で値段だけ高い感じ…。お昼はご飯食べ放題だそうです。
久しぶりの家系ラーメン。ラーメン並にほうれん草と玉ねぎトッピング。ご飯は無料で自分で炊飯器まで取りに行くスタイル。家系ラーメンはやはりご飯とよく合います。美味しくいただきました♪
名前 |
横浜家系ラーメン 一蓮家 布施店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4309-8230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

平日の昼ごろ子どもと2人で行きました。キッズスペースの近いテーブル席に通してくださり、2人分の注文を行ない食事が提供されるのを待っていました。子どもの食事が先に到着すると すみません💧一緒のタイミングで作ってしまいました💧と一言。私は一緒に食べるつもりだったので問題なかったのですが、子どもを食べさせるのに母の分が後回しになるのを配慮してくださったようで こんな事を言われたのが初めてだったのですごく感動しました。その後も(セルフの)ご飯を持ってきましょうか など凄く気を遣ってくださり、子連れに優しいお店なのを感じました。最後にレジ横にあるおかしをいただけたり、おもちゃを貰えたり、初めて感激してお店をあとにしました。お子様連れは是非☺️