運転楽しむ、明るい教習時間!
アイルモータースクール博多の森の特徴
教習生ノートに書かれた内容が、運転時に役立つことが体験できました。
バイク教習の先生方は教え方が上手で、免許取得のためのチャンスを提供してくれます。
車での送迎サービスが便利で、楽しく教習を受けられる環境が整っています。
教習生ノートというものがあって、毎時間の実施内容が書いてあったり、大事なポイントが書いてあって、運転する時に役立ちました!指導員や受付の方も優しいので、わからないことや不安なことも話しやすかったです!
昨日めでたく卒検合格いたしました。何より1番に言えるのはアイルを選んで良かったということです。指導員の方々には本当に感謝しかありません。年齢的にもとても不安でしたが、とても親切なご指導でどうにか卒業することができました。受付の方々、指導員の方々、スクールバスの運転手の方々本当にお世話になりました。もう通うことがないと思ったら寂しい気持ちもあります。授業の始まりのチャイム、開始の時の指導員の方々の整列、全てがとてもいい思い出になりました。応急救護の授業もとても勉強になりました。ここで教わった知識は必ず何かの役に立つと思います。最後になりましたが私のどうしようもない運転技術に根気よく指導していただいた松田(智)指導員本当にありがとうございました。教えていただいたことは絶対に忘れません。安全運転に心がけて松田指導員の無事故無違反の記録を目標に頑張りたいと思います。
ここの車校の先生方は、話しやすくて笑顔で明るくて、毎日行きたくなるぐらい楽しい充実した教習時間を過ごすことができました。技能も学科も細かく丁寧に教えていただいて、分からないことは何度でも優しく教えていただきました。室内の雰囲気もいつも良く、クリスマスの時期などはイルミネーションや大きなクリスマスツリーもあって可愛くて綺麗です。効果測定を受ける教室内にもツリーがあって、とても雰囲気が良いです。
バイク免許の為に入校2023年10月21日、働きながらだから時間はかかりましたが、2023年12月21日雪の中ヒヤヒヤ顔面も手足もさっむい〜ヤバいよヤバいよ〜でした(笑)(・_・;)ですが、無事に卒検受けて1発目で受かりましたぁ~(^o^)v時には優しく厳しく,何故に厳しいか、それは自分達はド素人だし公道出てこれじゃ〜ヤバいと、教えて下さった先生方ほんとに、感謝ありがとうございます\u003c( ̄︶ ̄)\u003e残すは、大型2輪のみ、2023年12月27日入校くじけず卒検まで頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧後、2輪先生の皆様方も教え方上手ですから尚更大型になると技術もLevelUpしたいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧波状路が新しく追加されましたぁ~こんなの気合で5秒以上ですね(笑)卒検1回波状路エンストで落ちたけど(´;ω;`)ウッ…なので、リベンジ2024年2月1日卒検無事に合格わぁーい\\(≧▽≦)/卒業寂しいですけど.·´¯`(\u003e▂\u003c)´¯`·.楽しかった〜(人*´∀`)。*゚+本当に楽しい時間で色々お世話になりましたm(_ _)m後、卒検の時、教習所内、信号機に歩行者信号ないので赤に変わるタイミングが絶妙に難しいね~これはかなり焦る(☉。☉)!!!一般道なら歩行者信号で判断してるよね~。2輪免許欲しいならアイルモ−タ−スク−ル博多の森をオススメしますよ~ᕙ(͡°‿ ͡°)ᕗ凄く楽しい2輪先生もいます(๑•̀ㅂ•́)و✧2時間なんてあっという間に、笑いがたえません(笑)(笑)勿論教え方も上手すぎです(๑•̀ㅂ•́)و受付スタッフも対応良いです。構内もトイレも綺麗。食堂も美味しいです(๑•̀ㅂ•́)و✧
40代で人生初の自動車学校で、大変お世話になりました。4月からのスケジュールプラン、技能教習は土日のみで、4ヶ月くらいで卒業できました。おかげさまで、今日無事免許もとれました。指名しなかったので多くの指導員の方に教えていただきましたが、どの先生も個性があって、すごく指導熱心でした。スクールバスのドライバーの先生も気さくな方ばかりでした。週末通うのが楽しかったです。短い間でしたが、アイル博多の森で教習を受けて良かったです。本当にありがとうございました。初心を忘れず、安全運転に邁進します。
すごく良い自動車学校でした。何よりも生徒に寄り添い丁寧に指導してくださいます。補習が多かったとクチコミされている方もいらっしゃいますが、そもそも技能の習得には個人差があると思います。一般道を時に凶器となる車を運転する訳ですから技能検定は厳しくて当たり前。自分の技能習得が予定通りいかないのは指導員のせいだと言われる方はどこの自動車学校に入校しても同じよう否定する結果だと思います。不安であれば申し込み時に安心プランに有料でも入れば補習代はかからなかったはずです。若い指導員の方から年配の指導員の方までいらっしゃいます。どの年代の指導員さんもわかりやすく何度も教えてくださいました。時にはフレンドリーに接しながらも中途半端な指導はされずしっかり教えてくださいました。いざ卒業検定合格したら卒業するのが寂しくなりました。是非、自動車学校に抵抗ある方にはこちらで免許取得まで頑張って頂きたいです。そしてクチコミだけではなく1度問い合わせをしたり自分できちんと確認して自動車学校は皆さん選んでください。
優しい先生方でストレスなく教習を受けることが出来ました。喫煙者としては喫煙所が広いのも助かりました。
先生方はみなさん丁寧で優しく教えてくださるし、わかりやすい。受付の方もいつも笑顔で接してくださり、全体的に雰囲気がいい。
自動車学校を入学し最初の頃は運転にかんしてどんなことをするのかとても不安もありましたけれど、実際に運転を行い、初めてハンドルに触れた時は『自分は運転してるんだ!』と嬉しくて実感が湧きました。また、私の隣にいらっしゃる指導者の方はとても優しく、緊張している時は生徒が不安な気持ちにならないよう楽しい話をしながら運転するといったことを行なってくれたので、運転を当時行った私はとても安心しました!それに伴い色々細かい指導はありますが、色んな指導を受けることによりたくさんできなかったところでも何度も練習をすればできるようにはなります!これまでたくさん指導をして頂いた指導者の方のおかげで無事に卒業をむかえられました。ありがとうございます😊
| 名前 |
アイルモータースクール博多の森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
免許更新忘れ(一年未満)で入校しました。一発試験を受けるかとも思いましたが、知人の話や口コミをみて断念。お金は多少かかりますが、娘も楽しそうに通っていたこちらに入校することにしました。約20年前に通った車校とはいろいろと変わっていて、不安がとても大きかったですが、指導員やフロントの方々が分からない事は親切に教えてくださり、学科・技能講習もとても分かりやすく丁寧でした。オンラインでの学科受講や託児所、無料送迎バスもあり、仕事や家庭を持っている身としても通いやすかったです!結果としてこちらに通わせていただいて本当に良かったと思っています!学生さんだけでなく、私のようなうっかり失効や大人になってからの免許取得の方にもお勧めできる教習所です!