活気あふれる高田市駅前商店街。
片塩商店街の特徴
高田市駅前商店街はまだ生きている商店街です。
昔は賑わいを見せていた商店街ならではの雰囲気が素敵です。
いくつかのシャッターが下りても活気が感じられる場所です。
ここが地元です。色々、久富餅屋さんと魚萬さんと弁当屋さん、その横の唐揚げも美味しくて、いい人ばかりで、ダイヨシ薬局もあり。デイリーヤマザキ近商ストアもあり、良い所です。駅とバスもあり、バスの方は乗った事は無いですが関西国際空港行きの高速バスもあります。一時期、コロナで荒れましたが、今はゆっくりと時間が流れるようになってきています。たまに荒れます。
まだ生きている商店街。おかげ祭りというイベントの時は、いつものくらいいたらいいのにってくらいごった返す。
昔は大変に賑わった商店街でした今はご多分にもれず閑散としてシャッターが下りている店舗も多いですでもなんとか頑張っていこうという雰囲気が感じられます。
時代と共に…最寄りは大型ショッピングセンターもグングン伸びていき、需要がなくなってきてますね。
徐々にシャッター街になりつつある…頑張れ!
活気がある商店街です!
| 名前 |
片塩商店街 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-68-0107 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高田市駅前商店街の枝って言うたら失礼かな…駅前商店街に比べるとちょい寂し感じかな。