河内長野で出会うお米パン。
ホルン狭山店の特徴
河内長野のじゃんぼが閉店し、お米パンが手に入る場所です。
便利な場所に位置するので、通いやすいのが魅力です。
普通のパン屋ですが、特にお米パンが評判です。
リーズナブルな価格設定とは言えません。
コノミヤの中にあるしね……。近所でパンを買うならいいと思うけど、美味しいパンを食べたいなら他にも近くで言えば葡萄の丘とかであいベーカリー、blue tree(?)、あと狭山池近くにもあったので……基本的にはお勧めしません。
🍞河内長野のじゃんぼにあったホルンが閉店しましたが、お米パンはワタシの行動範囲のこちらで買えるので助かります。近大病院からまだなんとか歩いて往来できる距離なのもメリットです(2019現在)
どこにでもある安いだけのパン屋。添加物山盛りで味もヤマザキなどと変わらない。食パンは砂糖とショートニングが山盛りだが、団塊シニア世代にはそれが受けるようで、よく親が買ってきます。オイリーで甘過ぎるので小麦粉の味はしません。
普通のパン屋です。ハエがよくいるのにもかかわらずなんの対処もしていないのが気になります。ほぼすべてのパンはハエに触れています。
名前 |
ホルン狭山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-365-6721 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

せっかくコノミヤの中にあるのだから、もうちょっと努力して欲しいです。