初めてでも安心、親切丁寧な手続き!
軽自動車検査協会 大阪主管事務所の特徴
初めての名義変更も、親切に手続きがサポートされます。
検査の見学も可能で、初心者でも安心して利用できる場所です。
周辺の工場やオークション会場があり、大型車の往来が目立つエリアです。
いつ行っても親切丁寧に案内してくれます。コースの人も親切です。
軽自動車のナンバープレート交換に行ってきました。平日の朝に行ってきました。所要時間はプレートつけ外し含めて15分程度、受付で待つことが無かったので快適でしたが、混んでるともっと時間かかるでしょう駐車場にてマイナスドライバーでプレートを外すと申請書と車検証の写しを右側の建物5番窓口に提出して受付印を申請書に押してもらったら、左側の建物7-2番に書類を提出して古いプレートと引き換えに新しいプレートもらいました。プレートを付けたら退出です。軽自動車のナンバープレートは封印が無いので取り外しや取り付けは自由ですが、振動等で緩む場合もあるので取り付け後は走行後に緩みを確認したほうが無難です。
ナンバー変更初めて自分でしましたが、キョロキョロしてたら、優しく丁寧に書き方など教えてくださいました(_ _)
初心者🔰で他県引越ししてきて、手続きの知識が乏しい中、受付の女性が優しくとても丁寧に案内、説明をして下さり、手続きがとてもスムーズにでき、気持ちもろともとても良かったです^^
ド素人が名義変更行ってきました👍️ド素人でも職員さんが親切で聞けばなんでも教えてくれます。もちろんナンプレ取外しドライバーの貸し出しもあります❗️ネットで名義変更代行頼むと自分でやる(1500円)より10倍料金かかります。
検査の方は混んでる時は外まで混んでます。事務員さんも親切です。
職員の皆さん、なかなか親切で、好感度高いです。#大阪 #軽自動車 #車検#検査 #登録 #陸運局#軽自動車協会#軽自動車検査協会 #南港。
丁寧な対応して頂きました。
駐車場の管理コースの管理できてません。いままでに、事故おきなかったのでしょうか?検査は16時までで再検査になると、手数料追加になります。ブレーキランプは気をつけて!!
名前 |
軽自動車検査協会 大阪主管事務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3816-1840 |
住所 |
〒559-0031 大阪府大阪市住之江区南港東3丁目4−62 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

受け付けが凄い丁寧になった。