露天スチームサウナが最高!
南増尾健美の湯の特徴
露天風呂のスチームサウナは最高で、特に快適でした。
入館料で利用できるフィットネスジムのコスパが驚異的でした。
日替わり風呂や炭酸風呂の種類が豊富で楽しめます。
入館料でフィットネスできるのコスパ最高!!座敷席があると夫と子供を交代で見れるのになぁと思い、家から交代で来てます。
『屋外スチームサウナが異次元』日曜夕方ということもあり駐車場も利用客も多かったです。1階は靴箱と散髪屋さん。階段もしくはELVで2階に行くと券売機と受付があります。※お風呂上がりに気づきましたが食事処の横がフィットネスジムになってました…なんか見せ物みたいになってるので食事処との境を曇りガラスフィルムにした方が良いような…1階靴ロッカーと脱衣所のロッカーは100円返却式なので小銭の用意を(両替機あるので大丈夫かな?)浴場は掛け湯の先に替わり風呂やジェットバス、サウナ、塩サウナ、電気と多種多様なお風呂が楽しめます。※熱いのと冷たいが苦手なのでサウナ、水風呂には入らなかったですが、確かに広いです。※ここの電気も取り合いです。3〜5分程度の利用でと書かれてますが、気持ち良さそうにガン無視してる方が多々…露天は2種類の炭酸泉と湯めぐり、スチームサウナがあり、それぞれ隙間にはチェアーとごろ寝台が結構な数揃ってます。その日の湯めぐりは大好きな硫黄泉。確かに硫黄の香り、41℃程度で少々熱いと思いきや外気が寒すぎるのでちょうど良い感じに。スチームサウナすごいです。今までこんなスチームの量見たことないです…箱内は視界不良で目の前の自分の手すらぼやけて見える。また、他の利用客が居たとしても1m以下まで近づかないと認識できないレベル。(なんか人っぽい何かが居るな?程度だけど…)周囲の視界状況は消防体験のスモークマシン並み。次は平日利用したいですね〜
休日700円。中にフィットネスジムがある珍しいスーパー銭湯。大通りから外れているためほとんど地元の人で混雑していない点がよい。
JR「南柏駅」東口から徒歩51分(3.6㎞)、バスだと「南柏駅」東口から東武バス[南柏04]酒井根行き、乗車時間15分、「増尾ニュータウン」下車、徒歩1分ほどとなります。車の方は、県道280号白井流山線 「逆井3丁目」交差点すぐとなります。併設の駐車場(無料)は200台と広いです。靴箱と脱衣所には100円ずつかかるので一人200円は別途用意です。(返却されますけどね)2024年10月の3連休の日曜日10:30頃に伺いました。一言でいうと、3連休なのに空いてる!って感じです。キレイ(でも清潔ですよ)までは言えませんが、風呂、サウナの種類が多く、それぞれ結構広く、空いていて、フィットネス(無料)、食事もリーズナブルで、とても良いスー銭湯だと思いました。お風呂は、露天3種(高濃度炭酸泉の全身浴、半身浴、有名温泉を模した風呂)、内風呂(変わり風呂、ボディバス、ジェットバス、電気風呂、バイブラバス、すわり湯、冷水風呂(10人ぐらいは入れる!))サウナ(塩サウナ、スチームサウナ(ハーブの香り)、普通のサウナ)と多種多様です。特にサウナは広くてとても良い、先にも記載しましたが水風呂も広い!と思います。風呂内で休憩できる簡易ベットや、椅子も他に比べたら多いですね。素晴らしいと思いました。但し、ゴロっと横になる休憩所的なところは見当たらなかったですね。お食事処は多種多様でリーズナブルでこれも良いですね。近所にあった通うと思います。(今回はたまたま見つけてふらっと立ち寄っただけ)料金は2024年10月現在以下の通りです。※こども料金は小学生-3歳までのようです。※土日祝日には年末年始・GW・お盆の指定日も含む平日大人700円、土日祝800円平日こども400円、土日祝450円レンタル タオルセット (フェイスタオル+バスタオル )200円。
よいお風呂でした。風呂の数が多くて楽しめます。露天には高濃度炭酸泉が2つ、湯めぐりという各地の温泉を多分順に入れる湯、ハーブスチームサウナがあり、特に今日の別府温泉は白濁して硫黄の香りが楽しめる本格的なもの。白濁に日が差仕込んでいて幸せな気持ちになれました。古い書き込みだったのかもしれませんけれど、他の方でシャンプーなしみたいな話を見かけたので、ビオレの子ボトルを持ってきましたが、シャンプー、ボディソープとコンデショナーが3本ずつ各席にありました。フィットネスルームもあり格安過ぎるかも知れません^_^新松戸の自宅からは近いのでこれからも伺いたいのですが、最寄駅が少し遠いので、バスとか無いかなぁ。今風呂を上がったとこですけど、汗がじんわり出てきて良い感じです。
平日 中学生以上700円瓶のコーヒー牛乳:170円たくさんの銭湯や温泉に入ってきましたが、ここはシャワーの水圧、シャワーの出てる時間、洗い流しやすいボディーソープと全てがバランス良く、私のツボにハマってしまいました。駐車場もかなり広く、相当な台数が入れる上に、駐車場の入口も程よい距離感で2箇所あるので出入りのしやすさもGoodです。料金や施設の設備は他の方が書かれてる通りです。これくらいの雰囲気が私は好きです。これは大盛り900円の丼物自販機にはフタ付きのZONEも売ってます!
ちょっと古い施設ですが、風呂数が多いので楽しめます。フィットネスエリアも利用できる事が気に入っています。施設内のごはんは、唐揚げ、天丼のガッツリ系おすすめです。
サウナは熱くていいけどテレビの音量がでかいのが難点。整いスペースはめっちゃいい!寝転びベッド6個くらいあった。料金安いからかマナーはあまり良くなくて、シャワー浴びずに湯船入ったり、サウナから直で水風呂入る人がいて嫌です。
施設は少し古め?な感じです。館内は全て現金の券売機のシステム。入館は平日630円で安い。しかも利用料無料のジムが併設されていて、ランニングマシーン8台の他にも有酸素運動のマシーンが充実しています。近隣に住んでたら、トレッドミルで運動してサウナ入って630円は良いですね。サウナは施設の規模から想像する大きさより、かなり広いサ室です。湿度もありちょうど良く汗が出てくるサ室でした。水風呂もいい感じに冷たくてGOOD(^^)地元の皆さんに愛されている施設だと思いました。貸出サウナマットは無いので、持って行った方が良いかもです。
名前 |
南増尾健美の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7172-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

露天風呂の休憩スペースが広くてとても快適でした!そしてお休み処も昼寝にうってつけ!特に『柏 濃麺や 39名』の後に来るとこれでもかってくらい幸せになります!是非とも健美の湯の前に39名お立ち寄りください!39名のお客さんも是非食後に健美の湯へ!