奥まった場所のオシャレな蕎麦屋。
蕎麦 やまぼうしの特徴
鴨汁そばは味が沁みて美味しく、特に印象的です。
待望の天ざるは大きな海老が甘く大満足でした。
一言主神社の近くで、落ち着いた雰囲気のおしゃれな蕎麦屋です。
今日、初めての訪問で「鴨汁そば」を頂きました。「繋ぎに」主に何を使っていたのかは分かりませんでしたが「多分…」 細麺に仕上げる為に工夫をされていた感じで… 自分は「小麦粉」をベースにした 余り凝らない「お汁が絡みやすい」普通の太さの蕎麦が好きです。つけ汁は 鴨肉と他の具材のバランスがとても良く お汁もとても美味しく頂きました。
お蕎麦屋さんの店内とゎ思えないようなお店でした。庭とテラスなんかもあり天井も高く吹き抜けがあり真っ白な店内。ギャラリーも兼ねているようです。スタッフ年配の女性3人。天ザルぉ注文。お蕎麦ゎ細い硬めの蕎麦。天ぷらゎ少々油のキレが悪かったせいか油臭く感じました。卵焼き甘め。
蕎麦屋ですが、ギャラリー兼喫茶店のような、ゆっくりした時間が流れるお店です。庭の手入れもされており、外でお蕎麦を食べている方もいらっしゃいました。蕎麦の値段は若干お高めです。
とても綺麗な庭蕎麦は細身で味が沁みて美味しい天ぷらも美味しいデザートサービスも良かったです。
他の方も仰るように外観がオシャレですね。いや、内装もですね。肝心のお蕎麦は、コシがある感じのしっかりしたお蕎麦でした。ばっちりおいしい。天ぷらは、まぁまぁそこそこ美味しい、、かな、カリッと具合があとちょっと惜しい。という印象でしたが充分美味しかったです。あとは、周りに何も無いのでたいへん落ち着けます。ゆったり、、、
土日のみの営業です。また行きたくなるお店です。
天ざる 大盛 海老が甘くて大きくて美味しかったです。お蕎麦もコシがありとても美味しい。お通しに一口のデザートまた来たいお店です。
なんとも奥まったところにたっているお蕎麦屋さんです。土日の営業みたいなので、行く前に確認した方がいいです。お店は、お蕎麦屋さんぽくない感じで、イタリアアンみたいです。蕎麦は、なかなか美味しく、機会があればまた行きたい。ただ、もう少し量があっても良かったと思いました。
とても素敵な雰囲気のお店でした。
名前 |
蕎麦 やまぼうし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-44-7725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

奥まった場所にある蕎麦屋さんです。けんちん汁蕎麦をいただきました。細目の蕎麦に沢山の具材、熱い汁、美味しくいただきました。蕎麦の量もそれなりにあり、男性の私でも少なく感じることはありませんでした。そして、サービスで蕎麦せんべいやきんぴら。最後には蕎麦アイスまでと、1400円しか払ってないのにサービス満点でした。店内の雰囲気、窓から見る外の庭も良かったです。