昭和の味、14個200円で!
たこ焼 岡の特徴
阪神尼崎駅から徒歩5分の好立地で、散策の合間に立ち寄れるたこ焼き店です。
昭和の雰囲気漂う老舗で、夫婦が50年以上たこ焼きを焼き続けています。
インスタで見つけて伺いました。たこ焼き14個で300円。カウンターでいただきました。お母様のお話聞きながら天気の良い中食べるたこ焼き絶品でした!!この空気感大好きです。かき氷、炭酸飲料の販売もありました。是非また利用したいです!
昭和に戻った様なたこ焼屋さん。30年前にはよくテイクアウトしに来ました。寺町の風情ある中で変わらず続いているのは嬉しいです。少し小ぶりで優しいソースの味わいが私はとても好きです。ご高齢なのでいつまで続けて頂けるか気にはなりますが又行かせて頂きます。
テレビで見て2021年6月に訪問。私がいった時には「タコ焼き」だったが、今は「イカ焼き」なのだろうか?とにかく14個で200円は嬉しい。イートインは丸椅子が二脚あるだけ、可能と言えば可能。おばあちゃんが麦地を入れてくれた。チャリで買いに来る常連さん多そう。場所は寺田エリア(駅南の南側)にあり少し探しました。
なぜ値上げしないのか?それは・・・ご夫妻ご高齢で、店閉めたら一気にボケてしまうため、ボケ防止のために細々と営業出来れば良いとの事!!値上げしないのかと、常連さんにいつも言われるとの事(笑)甘めのタレと、安くてもタコ入ってます!!!土日昼間は、激混みです!激激ですね100個200個頼まれて、てんてこ舞い(^_^;)暑いので冷たい飲み物差し入れしてあげて下さい!今日、店先で食べてたら小学生の子供が100円握りしめて7個買って、暫くしたらまた100円握りしめて買いに来てました(笑)バイクのツーリングでの寄り道の方も買いに来てました!阪神尼崎の昭和の風景がここに有りました!平日の15時頃は空いてるので、ご夫妻と話が出来ますよ(^_^;)
ランニング中にここのお店の前を通りかなり並んでいたのでついでに並んで買いました。200円14個、300円21個小学生限定で100円7個だそうです。
たこ焼 岡!たこ焼き 14ヶ200円!阪神尼崎にあるたこ焼き屋さんへ行ってきましたー!店前まで行くとタイムスリップしたような店構えでノスタルジーなのです。お母さんが一生懸命焼いておりました!そんなことより破格の値段!!なにこれ!?14個で200円!?単純計算1個あたり14円w安過ぎるwww小学生以下なら7個100円で注文可能です!これは子供のためのお店ですね!味の方はというと〜めっちゃ懐かしい!小麦粉が強い感じがとてもwwタコは小さめかもしれんがこの値段なら仕方ないしタコは高いですからね!ソースと青のりがかかってますが青のりが強めで香りがいいです!また小さめに見えますがそんなことなく大きいです!結構お腹一杯になりますよ!ごちそうさまでした!
35個で500円!安いし、おじちゃんおばちゃんの人柄が優しくて最高(*^^*)たこ焼きはもちろん、佃煮も美味しそうだった!
阪神尼崎駅🚉を南に出て徒歩5分【たこ焼 岡】14個で200円で販売されているたこ焼きを食べにお店はこぢんまりとしていて真っ赤な暖簾にたこ焼きの文字が印象的素敵な老夫婦がお出迎え注文したのは■たこ焼き14個 200円衝撃の価格設定ですね😆店内で食べていってと優しい言葉をかけられて店内でいただくことに🙇さらにお茶のサービスも👏👏小ぶりなたこ焼きソースと青のりがたっぷり外はカリッとしていてなかなか美味しいたこ焼き次々とお客さんが来て大量にお待ち帰りされておりました😄長く続けていただきたいお店です。
寺町の散策で立ち寄りました。カウンターでイートイン利用しましたが、気さくで人情味のある店主ご夫婦との会話がとても楽しかったです。毎朝ダシを炊いてつくっているという、こだわりの生地のたこ焼きはとても優しい味でした。大人2人で21個あっという間に完食しました。売り切れたら終了してしまうそうなので、早めに行く事をオススメします。赤い提灯が目印です。
名前 |
たこ焼 岡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

びっくりするくらい安いのであまり期待していませんでしたが、普通に美味しくてまたびっくりしました!癖がなくシンプルな優しいお味で14個あってもペロッと食べられました。