ふんわりオニギリと名物細うどん。
田舎庵の特徴
ふんわりと握ったオニギリと出汁の良く出たにゅーめんが絶品です。
注文が入ってから茹でる細うどんのこだわりが光ります。
本格派の味わいながらも庶民的な雰囲気が魅力的です。
わたくしは、ここのふんわりと握ったオニギリと出汁の良く出たにゅーめんの30年来の大ファンです。お父さんから息子さんへ(?)ちゃんと味が受け継がれてるのが素晴らしい。1時間以上かけて概ね週一で通ってます。お互い歳とりましたが頑張りましょう。松之助師匠は亡くなってしまったけど頑張りましょうネ!
ビフカツ定食を頂きました!麺は うどんかそばを選べます!デミグラスソースをかけたビフカツも おそばも 凄く美味しかったです!美味しいビーフカツ定食ご馳走様でした‼️
ビーフカツ定食を頂きました!麺は うどんかそばを選べます!デミグラスソースをかけたビーフカツも おそばも 凄く美味しかったのですがごはんをもう少し欲しかったです!ご馳走様でした‼️
いがいに穴場。
注文が入ってから麺を茹でるスタイルの為うどんは細麺を勧められた。味は美味しいと思いますができたら完全禁煙にしてほしいですね。今時各テーブルに灰皿があるなんてちょっとね。偶々喫煙者はいませんでしたが。
旧国道沿いにある田舎庵さん。鳴尾では古くからあるお店で人気です。たまにランチタイムに行きますが、うどんや蕎麦だけでなくメニューのレパートリーが多くどれにしようか迷います。揚げ物と麺とご飯のボリューム満点定食も良いですが、今回は私はお手頃価格千円以下で満足度の高いミニ丼セットを注文しました。ミニ丼とセットの麺は自家製麺でうどん・細うどん・蕎麦が選べて更には冷たい麺か、温かい麺かも選べますよ。◆親子丼+ハイカラ(温の細うどん)¥800税込お出汁も美味しく、細うどんはツルツル親子丼の玉子の綴じ加減もつゆもバッチリ美味しい。こんなのもあります◆和牛すじ丼+わかめ(温の細うどん)¥750
肉カレーそば。旨し(^^)800円也。
このビルの三階のカラオケ🎤toUが面白そうだね。
外観、店舗は、庶民的ですが、味は本格派。
名前 |
田舎庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-48-4923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ちょっとごちゃごちゃした店内だが、落ちついた感じ。玉子丼はややしっかりした硬めの綴じ具合。うどんの麺は、自家製麺という事でかなり讃岐タイプ並のしっかりした歯触り。出汁はややカツオの癖が強め。また、他のメニューを味わってからの、評価もありかと。