優しい先生と木のおもちゃ。
はやしま小児科の特徴
賢くて話しやすい優しい先生がいます。
木のおもちゃやボールプールが充実しています。
扉を開けた瞬間に感じる広くて綺麗な待合室です。
健診などで、お世話になりました。優しい先生で、こちらからの質問にも丁寧にお応えいただき、子供も不快感なく通えてます。ありがとうございます^_^また、宜しくお願いします!
現在5歳の息子がずっとお世話になってます。はやしまさんで看て頂くまで、病院に行くと泣きまくってた息子でしたが、初めて泣かずに診察してもらうことができた病院です(ちなみに予防接種もして頂いてますが1度も泣いたことないです)。先生は私服で診察されているので、息子は受け入れやすかったのかも…。あと、待合室がめちゃくちゃ広くて天井が高く、たくさんのおもちゃと絵本があるので、リラックスできたと思います(今はコロナのため、おもちゃはなく、絵本は少なくなりましたが…)。受診に付き添う親としても広々した空間で待てるのは気持ちが楽です。息子が発達障害とわかった頃、この世の終わりのように私も妻もとても落ち込みましたが、先生に相談して気持ちが楽になりました。言語聴覚士の先生にも、もう2年以上お世話になってますが、丁寧にかかわって頂き、息子も先生に会える月2回の訓練の日を楽しみにしてます。
先生が優しくてしっかりと説明して下さいます。子どもの発達やお薬に対しても疑問質問にしっかりと対応して説明して下さいます。小児科の中に子どもの遊べるスペースが充実していて絵本もたくさんあり子どもがなかなか帰りたくないと言われる居心地の良い小児科です。
もともと飲食店だったところを数年前に改装しているので、待合室がとても広く綺麗です。おもちゃや絵本もたくさん置いてあり、子どもも飽きずに待つことができます。ネット予約もできます。ひとつネックなのは、1階が駐車場で、2階に上がらないといけないためベビーカーでは難しいです。場所的に自転車や車の人がほとんどだとは思いますが‥診察も早く、看護師さんたちもテキパキしています。子どもが高熱でぐったりしているときなど、院外処方ですが同じ建物に薬局が入っているので、さっと行ってさっと帰れるのが有り難いです。
絵本や木のボールプール、木のおもちゃなどたくさんあるので子供も飽きずに待つことができます。
先生も看護師さんもとても優しいです。受診の翌日に心配して電話をくれたりと親身に診てくれました。ワクチンや保湿など、きちんと正しい情報を発信されていて信頼できるなぁと思います。病院も広くて靴を脱いで入れるので子どもも伸び伸びと遊べ、いつも喜んで行ってくれます。木のボールプールもありますよ!隔離部屋もあるので、感染者のある人や小さい赤ちゃん連れは逆に隔離してくれたりと安心して受診できます。
綺麗な児童館という感じの待合室。木のおもちゃが沢山あって、病院らしくない雰囲気。子供が喜んで受診してくれます。
綺麗な児童館という感じの待合室。木のおもちゃが沢山あって、病院らしくない雰囲気。子供が喜んで受診してくれます。
先生も丁寧で話しやすい方で色々教えて下さいます🐱看護婦さんもやさしくて話しやすくて満足してます。すべて木製のおもちゃなので木のおもちゃが好きな我が子は楽しんでます❗病院ではないみたいですよ🐱
名前 |
はやしま小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-63-3232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とっても優しく良い先生です!子どもが優しい先生の所が良いと言うので、、こちらの先生は安心して診てもらえます。スタッフの方もみなさん和やかな雰囲気です♪待ち合いも広く色んな本も置いてあります。予約、ウェブ問診可能駐車場🅿️が東側に有ります^ ^